検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 10 予約数 0

書誌情報

書名

絵で見る樺太史 昭和まで実在した島民40万の奥北海道    

著者名 高橋 是清/著
出版者 JPS出版局
出版年月 2008.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117438648KR229.2/タ/2階郷土109B郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0117438663K229.2/タ/2階郷土108A郷土資料一般貸出在庫  
3 中央図書館0117686584JK22/タ/児童郷土23児童書一般貸出在庫  
4 新琴似2012655334JK22/タ/児童郷土児童書一般貸出在庫  
5 厚別8013235034JK22/タ/児童郷土27児童書一般貸出在庫  
6 新琴似新川2210878092JK22/タ/児童郷土郷土資料一般貸出在庫  
7 拓北・あい2311931667J22/タ/図書室児童書一般貸出在庫  
8 西野7210465527J22/タ/図書室児童書一般貸出在庫  
9 はっさむ7313007184J22/タ/図書室児童書一般貸出在庫  
10 新発寒9210427796J22/タ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
229.2 229.2
サハリン-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000000315
書誌種別 図書
書名 絵で見る樺太史 昭和まで実在した島民40万の奥北海道    
書名ヨミ エ デ ミル カラフトシ 
著者名 高橋 是清/著
著者名ヨミ タカハシ コレキヨ
出版者 JPS出版局
出版年月 2008.2
ページ数 118p
大きさ 19cm
分類記号 229.2
分類記号 229.2
ISBN 4-88469-550-7
内容紹介 江戸時代、北海道が蝦夷地と呼ばれていた頃、樺太は北蝦夷地と呼ばれ、その南部には日本人居住地が存在していた。北海道宗谷岬から肉眼でも見ることのできる樺太の歴史をイラストとともに紹介する。
件名 サハリン-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)目次 序章 樺太の概要(小中学生への聞き取り調査
平成19年現在の樺太
水平線上に浮かぶ樺太)
第1章 樺太の概略史(樺太とオホーツク文化
樺太にまで及んだ中国の影響力
樺太と接触し始めた日本 ほか)
第2章 近代樺太40年の概略(30年振りの樺太回復
樺太開島
火鉢ではしのげぬ樺太の寒さ ほか)
最終章 夏露の未だ乾かぬ樺太よ
(他の紹介)著者紹介 高橋 是清
 昭和46年、東京生まれ。宮城県仙台市立第二中学校卒業。平成13年より、東京のコンサルティング会社において、電子機器市場の分析を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。