蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006800486985 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人はなぜ戦争をするのか エロスとタナトス 光文社古典新訳文庫 |
書名ヨミ |
ヒト ワ ナゼ センソウ オ スル ノカ |
著者名 |
フロイト/著
|
著者名ヨミ |
フロイト |
著者名 |
中山 元/訳 |
著者名ヨミ |
ナカヤマ ゲン |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2008.2 |
ページ数 |
333p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
146.13
|
分類記号 |
146.13
|
ISBN |
4-334-75150-0 |
件名 |
精神分析 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 中日新聞・東京新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
人間には戦争せざるをえない攻撃衝動があるのではないかというアインシュタインの問いに答えた表題の書簡と、自己破壊的な衝動を分析した「喪とメランコリー」、そして自我、超自我、エスの三つの審級で構成した局所論から新しい欲動論を展開する『精神分析入門・続』の2講義ほかを収録。 |
(他の紹介)目次 |
人はなぜ戦争をするのか 戦争と死に関する時評 喪とメランコリー 心的な人格の解明 不安と欲動の生 |
内容細目表
前のページへ