山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

旅する犬は知っている 26匹の犬が教える“極楽旅行の秘訣”    

著者名 片野 ゆか/著
出版者 ベストセラーズ
出版年月 1998.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 拓北・あい2311714048645/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  
2 はっさむ7310055053645/カ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
236 236
スペイン-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001079619
書誌種別 図書
書名 旅する犬は知っている 26匹の犬が教える“極楽旅行の秘訣”    
書名ヨミ タビスル イヌ ワ シッテ イル 
著者名 片野 ゆか/著
著者名ヨミ カタノ ユカ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 1998.5
ページ数 175p
大きさ 16cm
分類記号 645.6
分類記号 645.6
ISBN 4-584-18340-6
内容紹介 愛犬と一緒に楽しく快適な旅をしたい、という方に。26匹の旅する犬が、旅立つ前にやっておくこと、持っていくもの、宿泊施設の利用の仕方、乗り物の利用法、移動用犬小屋のことなどを詳しく教えてくれる。
著者紹介 1966年東京都生まれ。東洋大学社会学部卒業。学生援護会を経て、現在はフリーで取材・執筆。
件名 いぬ(犬)、旅行
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 フラメンコや闘牛に表れる情熱的な国民性、異文化が融合する傑出した建築、パプリカやトマトで彩られた赤い食べ物―。ピレネー山脈で他のヨーロッパ諸国とさえぎられ、長い年月をイスラームとキリスト教が影響しあい、特異な文化が育まれてきた「異郷」・スペイン。衝突と融和をくり返して今へと続く、熱い歴史をたどる!
(他の紹介)目次 第1章 ローマ属州から西ゴート支配へ―先史時代〜中世初期
第2章 国土回復運動の時代―八世紀〜一五世紀
第3章 スペイン黄金世紀―一六・一七世紀前後
第4章 ブルボン朝の時代―一八世紀前後
第5章 社会分裂と領袖政治―一九世紀前後
第6章 内戦・自治州・EU―二〇世紀以降
(他の紹介)著者紹介 池上 俊一
 1956年、愛知県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授。専門は西洋中世・ルネサンス史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。