山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

クラシック不滅の巨匠たち  続 ONTOMO MOOK  

著者名 レコード芸術/編   浅里 公三/選定・監修   満津岡 信育/選定・監修
出版者 音楽之友社
出版年月 2020.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 元町3012964148762/ク/2図書室6B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001444080
書誌種別 図書
書名 クラシック不滅の巨匠たち  続 ONTOMO MOOK  
書名ヨミ クラシック フメツ ノ キョショウタチ 
著者名 レコード芸術/編
著者名ヨミ レコード ゲイジュツ
著者名 浅里 公三/選定・監修
著者名ヨミ アサリ コウゾウ
著者名 満津岡 信育/選定・監修
著者名ヨミ マツオカ ノブヤス
版表示 最新版
出版者 音楽之友社
出版年月 2020.1
ページ数 223p
大きさ 26cm
分類記号 762.8
分類記号 762.8
ISBN 4-276-96302-3
内容紹介 エンリコ・カルーソーからホセ・カレーラスまで、20〜21世紀のクラシック音楽を支えた個性あふれる86人の音楽家を取り上げ、その人と音楽、代表的なディスク5〜10枚程度を、コメントと共に紹介する。
件名 音楽家
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 現代人の必須スキル、クリティカル・リーズニングは、いま注目を浴びるクリティカル・シンキングの論理部門。本書は、世界の新聞記事やコラムに加え、米国のロースクール進学適性試験をふんだんに用い、問題を解きながら順に読み進めれば自然に論理力がつく。ビジネスのコミュニケーション能力向上や法科大学院適性試験の参考書としてもおすすめ。
(他の紹介)目次 第1章 推論を分析する(推論を見分け、結論を見定める
要約:それは論証だろうか?
理由を見定める
仮定を見定める)
第2章 推論を評価する(論証の諸部分
理由と仮定が真であるかどうかを評価する
要約:証拠または権威の信頼性
結論への支持を評価する
さらなる証拠を評価する
説明に疑問を持つ
評価のスキルの要約)
第3章 含意を理解する(結論を引き出す
論証の含意を理解する)
第4章 言語使用における2つのスキル(明確さと厳密さをもって言語を使用する
論証を要約する)
第5章 推論のスキルを磨く(推論を提示する長めの文章
推論の評価に関する2つの例題
要約:論証を評価する)
練習問題解答例
(他の紹介)著者紹介 トムソン,アン
 英国イースト・アングリア大学経済学・社会科学部名誉講師・フェロー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
斎藤 浩文
 平成6年、東京大学大学院理学系研究科博士課程単位取得退学。現在、滋賀大学教育学部准教授。専門は、言語哲学、数学・論理学の哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小口 裕史
 平成8年、東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学。現在、早稲田大学教育学部、武蔵野美術大学講師(非常勤)。専門は、言語哲学、論理学、倫理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。