山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ユーラシアの風に吹かれて     

著者名 成田 弘/著
出版者 叢文社
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513414259292/ナ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
2008
292.09 292.09
アジア-紀行・案内記 ヨーロッパ-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006800482978
書誌種別 図書
書名 ユーラシアの風に吹かれて     
書名ヨミ ユーラシア ノ カゼ ニ フカレテ 
著者名 成田 弘/著
著者名ヨミ ナリタ ヒロシ
出版者 叢文社
出版年月 2008.1
ページ数 336p
大きさ 19cm
分類記号 292.09
分類記号 292.09
ISBN 4-7947-0590-7
内容紹介 人は旅に出てなにを求めるのか-。1969年4月から12月までの約9ケ月間に亘るユーラシア大陸一周踏査旅行で、道すがら記した著者の体験日記をベースに構成。折に触れ感じた当時のものの見方や考え方を綴る。
件名 アジア-紀行・案内記、ヨーロッパ-紀行・案内記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 広大なユーラシアの大地を冒険旅行する一人の若者がいた。若者は旅になにも求めてはいなかった。だが、旅の途中で、若者は自分の中のなにかが確実にかわりゆくことに気づいた。一人旅は己の成長にとって百人の師に勝る―。
(他の紹介)目次 第1章 ゆーらしあ旅日記―アジア編(YOKOHAMA出港
香港ウォッチング
日本国バンコック市
神秘の街ラングーン(社会主義国ビルマ) ほか)
第2章 ゆーらしあ旅日記―ヨーロッパ編(アジアの香り漂う国ギリシア
悩める多民族国家ユーゴ
静寂と安らぎの国オーストリア
ヨーロッパの中枢ドイツ ほか)
終章 ユーラシアの風に吹かれて
(他の紹介)著者紹介 成田 弘
 1946年東京で生まれる。早稲田大学在学中の1969年に1年休学して一人旅でユーラシア大陸一周踏破を行う。その後も個人旅行、出張等にて数々の国々を訪問。計40カ国以上となる。2006年12月末にて日産トレーディング株式会社を定年退職し、著書『ユーラシアの風に吹かれて』の執筆活動に専念。脱稿に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。