検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

外国人が見た古き良き日本 対訳  Bilingual Books  

著者名 内藤 誠/編著
出版者 講談社インターナショナル
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117440750Y302.1/B/712階外資料103B一般洋書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
291.09 291.09
日本-紀行・案内記 日本-歴史-幕末期 日本-歴史-明治時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006800482018
書誌種別 図書
書名 外国人が見た古き良き日本 対訳  Bilingual Books  
書名ヨミ ガイコクジン ガ ミタ フルキ ヨキ ニホン 
著者名 内藤 誠/編著
著者名ヨミ ナイトウ マコト
出版者 講談社インターナショナル
出版年月 2008.1
ページ数 269p
大きさ 19cm
分類記号 291.09
分類記号 291.09
ISBN 4-7700-4066-4
内容紹介 古代トロイア遺跡を発掘したシュリーマン。「ジャングル・ブック」の作者キプリング…。幕末明治期、日本を訪れた外国人たちによる見聞録と旅行記の印象的な部分を掲げ、失われた時を偲びつつ、日本の心を浮き彫りにする。
著者紹介 1936年愛知県生まれ。早稲田大学政経学部卒業。日本大学芸術学部講師。著書に「インディアン日本をめざす」「ヘボン博士のカクテル・パーティー」など。
件名 日本-紀行・案内記、日本-歴史-幕末期、日本-歴史-明治時代
言語区分 英語

(他の紹介)内容紹介 古代のトロイアの遺跡の発見者シュリーマンは、幕末に横浜の農村を訪れ、「日本人が世界でいちばん清潔な国民であることは異論の余地がない」と印象を記しています。アメリカ初代駐日総領事ハリスは、「下田の住民はいずれも豊かではないが、それでも人々は楽しく暮らしており、世界中の労働者で彼らよりもよい生活を送っているものはない」と断言しました。本書は幕末明治期に、自然に恵まれた日本の各地を回って、各層の人たちの心に触れ、日本を愛した17人の外国人たちによる有名な見聞録と旅行記の印象的な部分を英和の対訳で掲げ、失われた時を偲びつつ、日本の心を浮き彫りにしていくものです。
(他の紹介)目次 日本回想記(ラナルド・マクドナルド)
日本滞在記(タウンゼント・ハリス)
大君の都(ラザフォード・オールコック)
幕末日本探訪記―江戸と北京(ロバート・フォーチュン)
シュリーマン旅行記清国・日本(ハインリッヒ・シュリーマン)
一外交官の見た明治維新(アーネスト・サトウ)
英国外交官の見た幕末維新(アルジャーノ・バートラム・ミットフォード)
ロングフェロー日本滞在記(チャールズ・アップルトン・ロングフェロー)
ヤング・ジャパン(ジョン・レディ・ブラック)
日本その日その日(エドワード・シルヴェスター・モース)
日本奥地紀行(イザベラ・バード)
日本からの手紙(ラドヤード・キプリング)
シドモア日本紀行―明治の人力車ツアー(エリザ・ルーアマー・シドモア)
日本アルプス―登山と探検(ウォルター・ウェストン)
心(ラフカディオ・ハーン)
英国人写真家の見た明治日本―この世の楽園・日本(ハーバート・ジョージ・ポンティング)
明治日本見聞録(エセル・ハワード)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。