検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

すぐに役立つ最新版個人民事再生手続きのしくみ実践マニュアル     

著者名 安部 高樹/監修
出版者 三修社
出版年月 2008.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700476489
書誌種別 図書
書名 すぐに役立つ最新版個人民事再生手続きのしくみ実践マニュアル     
書名ヨミ スグ ニ ヤクダツ サイシンバン コジン ミンジ サイセイ テツズキ ノ シクミ ジッセン マニュアル 
著者名 安部 高樹/監修
著者名ヨミ アベ タカキ
出版者 三修社
出版年月 2008.1
ページ数 256p
大きさ 21cm
分類記号 327.37
分類記号 327.37
ISBN 4-384-04138-5
内容紹介 法律知識から申立て書類の書き方まで、複雑な「個人民事再生手続き」を分かりやすく解説。グレーゾーン金利の廃止など最新の改正情報も収録する。申立てを検討している人、実務入門者に役立つマニュアル。
件名 民事再生法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 法律の知識のない人でも複雑な個人民事再生手続きが理解できるようにわかりやすく解説した入門書。小規模個人再生、給与所得者等再生、住宅ローンの特則についてのしくみや手続き、書式の書き方についても解説。
(他の紹介)目次 第1章 借金がどのくらいあるのか考える
第2章 民事再生以外の債務整理法
第3章 民事再生手続きのしくみ
第4章 小規模個人再生のしくみ
第5章 給与所得者等再生のしくみ
第6章 住宅ローンに関する特則のしくみ
(他の紹介)著者紹介 安部 高樹
 司法書士(簡裁訴訟代理関係業務認定)。1957年、大分県出身。成城大学大学院文学研究科修士課程修了。コピーライター、雑誌ライターを経て、司法書士となる。現在、長崎県長崎市で開業中。不動産登記、商業登記、債務整理、訴訟などを幅広く手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。