山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

教えて!感染症 「かぜ」から「新型コロナ」まで 3  感染症の影響と予防 

著者名 土井 洋平/監修
出版者 小峰書店
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西野7213052454J49/オ/3図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
146.8 146.8
カウンセリング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001546450
書誌種別 図書
書名 教えて!感染症 「かぜ」から「新型コロナ」まで 3  感染症の影響と予防 
書名ヨミ オシエテ カンセンショウ 
著者名 土井 洋平/監修
著者名ヨミ ドイ ヨウヘイ
出版者 小峰書店
出版年月 2020.12
ページ数 39p
大きさ 29cm
分類記号 493.8
分類記号 493.8
ISBN 4-338-33803-5
内容紹介 感染症について、子どもたちに知っておいてほしい知識を図や写真を使ってわかりやすく解説。3は、感染症が社会や生活にあたえる影響、感染症の広がりを防ぐためのさまざまな取り組み、予防などについて紹介する。
件名 感染症
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「お悩み相談」ではなく、もっと生々しい現実に果敢に立ち向かう…。この1冊で、カウンセリングのイメージが変わります。
(他の紹介)目次 1 カウンセリングのそもそも(日本でのカウンセリングのはじまり
カウンセリングと臨床心理士―呼び方をめぐって ほか)
2 精神科医療とカウンセリング(カウンセリングの対象は誰か?
精神科とカウンセリングのタイアップ ほか)
3 カウンセリングの基本(「こころの問題」を人間関係に戻していく
カウンセリングのポイントは、聞くことよりも質問にある ほか)
4 カウンセリングで何ができるか(「どんなことでお困りですか?」
来るのは、本人と家族がほぼ同数 ほか)
5 被害者と加害者(被害者元年
アダルト・チルドレン ほか)
(他の紹介)著者紹介 信田 さよ子
 臨床心理士、原宿カウンセリングセンター所長。日本心理臨床学会理事、日本心理劇学会理事、日本外来精神医療学会常任理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。