蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117539395 | 748/ウ/ | 大型1 | 72 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700469349 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
内野 克美/著
|
著者名ヨミ |
ウチノ カツミ |
出版者 |
第三書館
|
出版年月 |
2007.11 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-8074-0719-4 |
分類記号 |
748
|
分類記号 |
748
|
書名 |
神の国・ネパールヒマラヤ |
書名ヨミ |
カミ ノ クニ ネパール ヒマラヤ |
内容紹介 |
ヒマラヤの白い山々を、8インチ×10インチの超大型カメラで写し出す-。カトマンドゥに代表される中世の街並みや寺院、そこに暮らす人々など、大自然と生の営みを原寸大でとらえた写真集。 |
著者紹介 |
1948年生まれ。神奈川県出身。青山学院大学卒業。フリーの写真家。著書に「 ヒマラヤ超大型カメラ人情撮影紀行」など。 |
件名1 |
ヒマラヤ-写真集
|
(他の紹介)内容紹介 |
景観・地域デザイン・都市計画のゲームチェンジ。「ローカル」と「グローバル」が触発し合う景観デザイン。元来ローカルなものである景観に、グローバルな情勢が多大な影響を及ぼすようになった「グローカル」時代。気候変動や自然災害に対する取り組みはダイレクトに景観に関係し、新型コロナウイルスはライフスタイルを変化させ大都市・地方の景観を変えている。ローカルに立脚しつつ、幅広く長期的視野をもって豊かな景観デザインを考える。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 グローカル時代の到来と景観 第2章 ランドスケープの近代を越えて―再帰的近代化論からの考察 第3章 ポストコロナの景観 第4章 再生可能エネルギーをめぐる景観 第5章 自然災害に対するレジリエンスと景観 第6章 ローカルとグローバルが触発し合う景観デザイン |
内容細目表
前のページへ