検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

現代人権事典     

著者名 ウィンストン・E.ラングリー/著   竹沢 千恵子/監訳   村島 雄一郎/訳
出版者 明石書店
出版年月 2003.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116285446R316.1/ラ/2階図書室125A参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
031.4 031.4
事物起源

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300067609
書誌種別 図書
書名 現代人権事典     
書名ヨミ ゲンダイ ジンケン ジテン 
著者名 ウィンストン・E.ラングリー/著
著者名ヨミ ウィンストン E ラングリー
著者名 竹沢 千恵子/監訳
著者名ヨミ タケザワ チエコ
著者名 村島 雄一郎/訳
著者名ヨミ ムラシマ ユウイチロウ
出版者 明石書店
出版年月 2003.9
ページ数 22,276p
大きさ 22cm
分類記号 316.1
分類記号 316.1
ISBN 4-7503-1769-1
内容紹介 1945年以降の、世界規模の人権問題を網羅。東西冷戦終結後の民族紛争や、グローバル化の中で進む経済隔差などによる新たな人権の侵害を語り、21世紀の人権のあり方を模索する。
著者紹介 マサチューセッツ大学の政治学および国際関係担当教授。人権問題を専門とする。北米人権優秀書籍賞を受賞。
件名 人権-辞典
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 児童失踪事件が続く白峠村で、作家の道尾が聞いた霊の声。彼は恐怖に駆られ、霊現象探求所を営む真備のもとを訪れる。そこで目にしたのは、被写体の背中に人間の眼が写り込む、同村周辺で撮影された4枚の心霊写真だった。しかも、彼ら全員が撮影後数日以内に自殺したという。これは単なる偶然か?第5回ホラーサスペンス大賞特別賞受賞作。
(他の紹介)著者紹介 道尾 秀介
 1975年東京都生まれ。2004年本作で第5回ホラーサスペンス大賞特別賞を受賞しデビュー。07年「シャドウ」(東京創元社)で第七回本格ミステリ大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。