蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180837312 | 172/ナ/ | 1階図書室 | 33A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001580360 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
アースダイバー神社編 |
| 書名ヨミ |
アース ダイバー ジンジャヘン |
| 著者名 |
中沢 新一/著
|
| 著者名ヨミ |
ナカザワ シンイチ |
| 出版者 |
講談社
|
| 出版年月 |
2021.4 |
| ページ数 |
366p |
| 大きさ |
21cm |
| 分類記号 |
172
|
| 分類記号 |
172
|
| ISBN |
4-06-521775-7 |
| 内容紹介 |
神社という日本の聖地には、人間の精神の秘密にかかわる多くの謎が、ほとんど手つかずのままに残されている。山とは、海とは、蛇とは、太陽とは…。歴史の無意識の奥にしまいこまれた記憶を甦らせる魂の冒険。 |
| 著者紹介 |
1950年山梨県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学。思想家。人類学者。京都大学特任教授。千葉工大日本文化再生研究センター所長。秋田公立美術大学客員教授。 |
| 件名 |
神道-歴史、神社 |
| 言語区分 |
日本語 |
| 書評掲載紙 |
中日新聞・東京新聞 |
| (他の紹介)目次 |
第1編 安全で安心な水利用に向けて(水利用の安定性の確保に向けて 安全で良質な水資源の確保に向けて) 第2編 世界の水問題解決に向けた新たな行動(危機的状況を深める世界の水問題と、懸念される国連ミレニアム開発目標の達成 第4回世界水フォーラム―世界的な挑戦のために地域での行動を! アジア・太平洋地域の水問題とアジア・太平洋水フォーラム(APWF)―アジア・太平洋地域における新たな挑戦 ほか) 第3編 日本の水資源と水需給の現況(水の循環と水資源の賦存状況 水資源の利用状況 水資源開発と水供給の現状 ほか) |
内容細目表
前のページへ