蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
自衛隊 変容のゆくえ 岩波新書 新赤版
|
著者名 |
前田 哲男/著
|
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2007.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117480053 | 392.1/マ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700438276 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
前田 哲男/著
|
著者名ヨミ |
マエダ テツオ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2007.7 |
ページ数 |
2,234p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-431082-2 |
分類記号 |
392.1076
|
分類記号 |
392.1076
|
書名 |
自衛隊 変容のゆくえ 岩波新書 新赤版 |
書名ヨミ |
ジエイタイ |
副書名 |
変容のゆくえ |
副書名ヨミ |
ヘンヨウ ノ ユクエ |
内容紹介 |
2007年、防衛省誕生と同時に、自衛隊の海外活動が「本来任務」に格上げされた。専守防衛の原則が捨て去られようとしている自衛隊の、急速な変容の実態と軌跡を浮き彫りにし、軍事依存から脱した安全保障政策を構想する。 |
著者紹介 |
1938年福岡県生まれ。長崎放送記者、東京国際大学国際関係学部教授を経て、軍事ジャーナリスト、沖縄大学客員教授。専門は軍事・安全保障論。著書に「在日米軍基地の収支決算」など。 |
件名1 |
自衛隊
|
叢書名 |
岩波新書 新赤版 |
(他の紹介)内容紹介 |
一〇六冊一八〇回で構成された壮大な物語の核心を、的確かつ読みやすく要約したあらすじを収録。「艶墨」「薄墨」などの特殊技法を駆使して描かれた口絵・挿絵、約三五〇点を初版初刷り本から全点掲載。各場面の口絵・挿絵に添えられた、和文・漢文、枕詞・掛け言葉を多用した難解な美文を翻字。簡潔な解説を付けて絵の読みを助けた。著者の研究成果を示す、『八犬伝』要所の典拠を提示。『水滸伝』『三国志演義』など、享受の有り様を確認できる。 |
(他の紹介)著者紹介 |
徳田 武 1944年群馬県生まれ。明治大学名誉教授。早稲田大学第一文学部卒、1974年同大学院博士課程修了。文学博士。1979年に窪田空穂賞、1980年に日本古典文学会賞、1987年『日本近世小説と中国小説』で日本学士院賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ