蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
The Diverting history of John Gilpi ジョン・ギルピンのこっけいな出来事 コールデコットの絵本
|
| 著者名 |
R.Caldecott/作・絵
|
| 出版者 |
福音館書店
|
| 出版年月 |
2001.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0115813271 | JY/DI/ | 書庫2 | | 絵本 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1001001334191 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
The Diverting history of John Gilpi ジョン・ギルピンのこっけいな出来事 コールデコットの絵本 |
| 書名ヨミ |
DIVERTING HISTORY Of JOHN GILPIN |
| 著者名 |
R.Caldecott/作・絵
|
| 著者名ヨミ |
CALDECOTT RANDOL |
| 出版者 |
福音館書店
|
| 出版年月 |
2001.5 |
| ページ数 |
0031 |
| 大きさ |
22*21 |
| 分類記号 |
E
|
| 分類記号 |
E
|
| ISBN |
4-8340-3137-3 |
| 内容紹介 |
結婚20年を記念して、馬でレストラン・ベル亭に出かけることになったギルピン氏の手に汗にぎる珍道中。躍動感にあふれ、コミカルでなおかつ人生への警句にみちた、英国絵本の本流。本文は英語。 |
| 言語区分 |
英語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
言葉による感情コントロールで「メンタルのムラ」をとる!金メダリストも実践する心理学的に正しい「心の整え方」。口グセを変えて「心の浮き沈みをなくす」本。 |
| (他の紹介)目次 |
第0章 自分の感情をコントロールする7つの大原則 第1章 自己肯定感のプラス言葉とマイナス言葉 第2章 やる気のプラス言葉とマイナス言葉 第3章 目標のプラス言葉とマイナス言葉 第4章 本番のプラス言葉とマイナス言葉 第5章 人間関係のプラス言葉とマイナス言葉 終章 感情をコントロールする百年メンタルノート |
| (他の紹介)著者紹介 |
飯山 晄朗 メンタルコーチ。銀座コーチングスクール認定プロフェッショナルコーチ。JADA(日本能力開発分析)協会認定SBTマスターコーチ。金沢大学非常勤講師。富山県高岡市出身。石川県金沢市にオフィスを構え、全国で活動している。メンタルコーチを務める高木菜那選手が平昌五輪女子スピードスケートで日本女子史上初めて同一大会で2つの金メダルを獲得、競泳の小堀勇氣選手がリオデジャネイロ五輪800mフリーリレーで1964年東京五輪以来52年ぶりとなる銅メダル獲得、女子テニス日比野菜緒選手がジャパンオープンで史上初シングルス・ダブルス優勝、名門野球部を復活させ24年ぶりの甲子園決勝へ導くなど、その実績は数えきれない(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ