検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 12 予約数 0

書誌情報

書名

森のこずえちゃん     

著者名 松居 スーザン/作   松成 真理子/絵
出版者 童心社
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117387944J913/マツ/こどもの森13B児童書一般貸出在庫  
2 元町3012487652J913/マ/図書室J8b児童書一般貸出貸出中  ×
3 厚別8012637180J913/マ/図書室34,35児童書一般貸出在庫  
4 清田5513389683J913/マ/図書室60児童書一般貸出在庫  
5 山の手7012606203J913/マ/図書室J03a児童書一般貸出在庫  
6 9012849130J913/マ/図書室21A児童書一般貸出在庫  
7 篠路コミ2510149624J913/マ/図書室児童書一般貸出在庫  
8 拓北・あい2311923045J913/マ/図書室児童書一般貸出在庫  
9 北白石4410345633J913/マ/図書室児童書一般貸出在庫  
10 厚別西8210475367J913/マ/図書室児童書一般貸出在庫  
11 もいわ6312021394J913/マ/図書室児童書一般貸出在庫  
12 西野7210456807J913/マ/図書室児童書一般貸出在庫  
13 新発寒9210418167J913/マ/図書室児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松居 スーザン 松成 真理子
2007
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700432229
書誌種別 図書
書名 森のこずえちゃん     
書名ヨミ モリ ノ コズエ チャン 
著者名 松居 スーザン/作
著者名ヨミ マツイ スーザン
著者名 松成 真理子/絵
著者名ヨミ マツナリ マリコ
出版者 童心社
出版年月 2007.6
ページ数 164p
大きさ 22cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-494-01094-3
内容紹介 こずえちゃんは、おばあちゃんと一緒に、山あいのはらっぱの小さな家に住んでいます。あるまだ寒い3月の午後、こずえちゃんが歌っていると、春風のセセリがやってきました。森にはふしぎな友だちが、たくさん待っています…。
著者紹介 1959年アメリカ生まれ。ウィリアムス大学とモーツアルテウムで作曲を学ぶ。子どもの本の創作や作曲活動を行う。「森のおはなし」「はらっぱのおはなし」で路傍の石幼少年童話賞を受賞。
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞

(他の紹介)内容紹介 いつになったら春がくる?つららがとけたら春がくる。ぽとぽとり、ぽとぽと、ぽとりと、つららがうたえば春がくる。こずえちゃんがうたうと、春風のせせりがやってきました。森には、ふしぎなともだちがたくさんまっています。
(他の紹介)著者紹介 松居 スーザン
 1959年、アメリカ北東部で生まれ育つ。ウィリアムス大学とザルツブルグのモーツアルテウムで作曲を学ぶ。1982年に来日し、子どもの本の創作や作曲活動を始める。『森のおはなし』『はらっぱのおはなし』(路傍の石幼少年童話賞・あかね書房)『ノネズミと風のうた』(ひろすけ童話賞・あすなろ書房)他作品多数。アメリカ・マサチューセッツ州在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松成 真理子
 1959年、大分県に生まれる。京都芸術短期大学でグラフィックデザインを学ぶ。広告、雑誌のイラストから児童書まで幅広く活躍。絵本に『まいごのどんぐり』(児童文芸新人賞)、紙芝居に『うぐいすのホー』(五山賞奨励賞・童心社)他作品多数。東京都在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。