検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

いま救国 超経済外交の戦闘力  扶桑社新書  

著者名 青山 繁晴/著
出版者 扶桑社
出版年月 2021.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央区民1113265274319/ア/新書一般図書一般貸出在庫  
2 もいわ6311906702319/ア/新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
827.8 827.8
新選組

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001556260
書誌種別 図書
書名 いま救国 超経済外交の戦闘力  扶桑社新書  
書名ヨミ イマ キュウコク 
著者名 青山 繁晴/著
著者名ヨミ アオヤマ シゲハル
出版者 扶桑社
出版年月 2021.2
ページ数 405p
大きさ 18cm
分類記号 319.1
分類記号 319.1
ISBN 4-594-08710-4
内容紹介 武漢熱、尖閣問題、日本国土買い漁り…。傍若無人な中国に毅然と対峙する力とは何か。それをどう使えばいいのか。「経済」に囚われず、国益を中心に据えた外交を提唱する。経済誌デスクによる著者へのインタビューも収録。
著者紹介 神戸市生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。作家。参議院議員。東京大学自治会自主ゼミ講師。近畿大学経済学部客員教授。「不安ノ解体」で咢堂ブックオブザイヤー大賞を受賞。
件名 日本-対外関係
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 近藤勇、土方歳三、沖田総司。おのれの志を貫き通した最後の侍たち。新選組は争闘の巷と化した京都の治安を守るために結成され、分裂を越え、最強の武装集団となる。だが、時代の波は彼らを北へと追いつめてゆく―。気鋭の研究家が、埋もれていた史料から、有名無名の人々の肉声を聞きとり、その実像を活き活きと甦らせる。文庫版には特別対談も収録。
(他の紹介)目次 1 多摩から江戸へ―新選組黎明編
2 王城の護衛者―新選組血闘編・壱
3 新選組分裂―新選組血闘編・弐
4 新選組、東帰―新選組激動編
5 北へ―新選組滅亡編
特別対談 同時代人が見た新選組(菊地明
伊東成郎)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。