検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ひろみち&たにぞうのみんなの運動会!   プリプリBOOKS  

著者名 佐藤 弘道/共著   谷口 國博/共著
出版者 世界文化社
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117360123376.1/サ/1階図書室45B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 弘道 谷口 國博
2007
376.157 376.156
保育 童謡 遊戯 運動会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700416789
書誌種別 図書
書名 ひろみち&たにぞうのみんなの運動会!   プリプリBOOKS  
書名ヨミ ヒロミチ アンド タニゾウ ノ ミンナ ノ ウンドウカイ 
著者名 佐藤 弘道/共著
著者名ヨミ サトウ ヒロミチ
著者名 谷口 國博/共著
著者名ヨミ タニグチ クニヒロ
出版者 世界文化社
出版年月 2007.5
ページ数 71p
大きさ 26cm
分類記号 376.157
分類記号 376.156
ISBN 4-418-07714-4
内容紹介 たにぞうさんとひろみちお兄さんが、運動会をもっともっと楽しんでもらうために、たくさんのダンスや競技を考えました。振り付けのイラストと各曲のピアノ楽譜も収録。みんなで一緒に盛り上がりましょう!
著者紹介 「おかあさんといっしょ」体操のお兄さんを経て、体操教室やテレビ、CMなど多方面で活躍。
件名 保育、童謡、遊戯、運動会
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 たにぞうさんに、ひろみちお兄さんが加わってさらに楽しさアップ!運動会をもっともっと楽しんでもらうために、とびっきり元気な2人が、たくさんのダンスや競技を考えました。お昼休みの時間だってワイワイできちゃうんです。元気いっぱいになれる『みんなの運動会』、みんなで一緒に盛り上がりましょう。
(他の紹介)目次 レッツゴーゴーゴー
ひとりぼっちじゃつまらない
準備体操第一陸上編
アラ・マアマア
ひょっこりひょうたん島
ふたりでできること!
おにぎりをたべよう
ジャングルグールグル
小さなヒーロー
ニュース!
いつかりっぱなライオン
パッパラリッタ
あたらしいせかいへ
ウキウキパレード2007
(他の紹介)著者紹介 佐藤 弘道
 日本体育大学体育学部を卒業後、1993年よりNHK「おかあさんといっしょ」第10代目体操のお兄さんとなる。体操のコーナーだけでなく、イベント、歌のクリップなどで、12年にわたって活躍。2002年、有限会社エスアールシーカンパニーを設立。子どもたちと指導者のためのスポーツクラブを運営するとともに、文部科学省「子どもの体力向上推進事業」委員も務め、全国で親子体操教室や幼児体操教室、障害者体操指導などを行う。各民放のバラエティー番組や情報番組、CM、舞台、イベント、雑誌など数多く出演し、親子のための体操やCM用等のオリジナル体操を考案するなど多方面で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
谷口 國博
 1970年生まれ。東京都八王子市の保育園に5年間勤務した後、フリーの創作あそび作家になる。全国の保育園・幼稚園の先生方の講習会、また親子コンサートなどで活躍中。また、NHK「おかあさんといっしょ・あそびだいすき!」の番組監修を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。