検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ベートーヴェンの精神分析 愛と音楽と幼児体験の心理    

著者名 福島 章/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117349480762.3/フ/1階図書室57B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

福島 章
2007
762.34 762.34
Beethoven Ludwig van

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700412863
書誌種別 図書
書名 ベートーヴェンの精神分析 愛と音楽と幼児体験の心理    
書名ヨミ ベートーヴェン ノ セイシン ブンセキ 
著者名 福島 章/著
著者名ヨミ フクシマ アキラ
出版者 河出書房新社
出版年月 2007.4
ページ数 246p
大きさ 20cm
分類記号 762.34
分類記号 762.34
ISBN 4-309-24414-3
内容紹介 楽聖の背後に隠された2人の人妻と、「運命」の4つの音との関係は? アダルト・チルドレン、女性を愛する能力がはらむ特異性など、精神医学や精神分析学の視点や方法から、新しいベートーヴェン像を描き出す。
著者紹介 1936年東京生まれ。東京大学大学院修了。医師、医学博士。上智大学教授等を経て、同大学名誉教授。日本病跡学会名誉会長。著書に「音楽と音楽家の精神分析」「創造の病」等。
個人件名 Beethoven Ludwig van
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 楽聖の背後に隠された二人の人妻と「運命」の四つの音との関係とは?衝撃の真実が。
(他の紹介)目次 第1章 アダルト・チルドレン
第2章 「運命」の四つの音
第3章 愛することと働くこと
第4章 生まれ出ずる者たちよ!―一八一二年夏
第5章 遙かな恋人によせて
第6章 第九交響曲
付章 性格学の視点から
(他の紹介)著者紹介 福島 章
 1936年、東京生まれ。東京大学医学部卒業、同大学院修了。医師、医学博士。東大病院精神科医師、東京医科歯科大学助教授、上智大学教授を経て、上智大学名誉教授、日本病跡学会名誉会長。専攻は、精神医学、精神分析学、病跡学、犯罪心理学等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。