蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
炉の歴史物語 省エネルギー・環境対策の発展に学ぶ
|
著者名 |
杉田 清/著
|
出版者 |
成山堂書店
|
出版年月 |
2007.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117335240 | 571.7/ス/ | 1階図書室 | 49B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700401187 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
杉田 清/著
|
著者名ヨミ |
スギタ キヨシ |
出版者 |
成山堂書店
|
出版年月 |
2007.3 |
ページ数 |
6,262,24p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-425-30301-4 |
分類記号 |
571.7
|
分類記号 |
571.7
|
書名 |
炉の歴史物語 省エネルギー・環境対策の発展に学ぶ |
書名ヨミ |
ロ ノ レキシ モノガタリ |
副書名 |
省エネルギー・環境対策の発展に学ぶ |
副書名ヨミ |
ショウエネルギー カンキョウ タイサク ノ ハッテン ニ マナブ |
内容紹介 |
人類文明の象徴であり世界の産業を支えてきた「炉」。その技術発展、関連する省エネ・環境対策の歴史を、豊富な図や写真を交えながら、時代背景や活躍した人物とともに紹介する。「炉」の再発見への契機となる一冊。 |
著者紹介 |
大阪大学工学部卒業。新日本製鐵を99年に退職。工学博士、日本工学アカデミー会員、耐火物技術協会名誉会員、米国セラミックス学会フェロー。紫綬褒章受章。科学技術長官賞等受賞。 |
件名1 |
工業窯炉-歴史
|
内容細目表
前のページへ