蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
グラン・カナリア訪問記 SPAIN
|
著者名 |
杉山 惠子/著
|
出版者 |
菁柿堂
|
出版年月 |
2002.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0115978280 | 294.3/ス/ | 書庫3 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001330501 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
グラン・カナリア訪問記 SPAIN |
書名ヨミ |
グラン カナリア ホウモンキ |
著者名 |
杉山 惠子/著
|
著者名ヨミ |
スギヤマ ケイコ |
出版者 |
菁柿堂
|
出版年月 |
2002.1 |
ページ数 |
166p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
294.36
|
分類記号 |
294.36
|
ISBN |
4-434-01735-7 |
内容紹介 |
北アフリカの西端の先のサハラ砂漠に隣接するあたり、スペイン本土からさらに大西洋を南下したところにあるグラン・カナリア島。高校時代の友人をたずねた10日間を綴る。 |
件名 |
カナリア諸島 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
実川の上司である卜部教授は、頑として肝臓移植を認めなかった。だが定年後のポストに不安を覚えていた卜部は、手術が成功すれば有名国立病院の院長に推挙するというある人物との裏取引により態度を一変させる。かくして幼児の手術にゴーサインが出され、極秘に本邦初の生体肝移植が始まる。当麻も駆けつけるが、そのとき母危篤の知らせが…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
大鐘 稔彦 1943年愛知県生まれ。京大医学部卒業。早くより癌の告知問題に取り組み「癌患者のゆりかごから墓場まで」をモットーにホスピスを備えた病院を創設、手術の公開など先駆的医療を行う。「エホバの証人」の無輸血手術をはじめ手がけた手術は約六千件。現在は淡路島の診療所で僻地医療に従事する。小説やエッセイなどの著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ