検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

棋士になるには   なるにはBOOKS  

著者名 大矢 順正/著
出版者 ぺりかん社
出版年月 1999.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 厚別8011537308795/オ/図書室9一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6011567895795/オ/図書室15一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
365.4 365.4
生計費-統計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001167586
書誌種別 図書
書名 棋士になるには   なるにはBOOKS  
書名ヨミ キシ ニ ナル ニワ 
著者名 大矢 順正/著
著者名ヨミ オオヤ ジュンセイ
版表示 改訂
出版者 ぺりかん社
出版年月 1999.7
ページ数 179p
大きさ 19cm
分類記号 795 796
分類記号 795 796
ISBN 4-8315-0773-3
内容紹介 実力勝負の将棋・囲碁の世界でプロになりたい-現在トップにたつ棋士たちの厳しい現実はもちろん、奨励会制度などの養成機関や、将棋・囲碁の歴史についてもわかりやすく解説する。99年5月刊の改訂。
件名 囲碁、将棋
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 むかつく―キレる。死ね…―貧しい言葉があふれる日常。そこで見つけた「本当の言葉」。ともに教師経験のある父と娘、中学一年生の「タマゴマン」が柔らかな感性で語り合う。
(他の紹介)目次 1 教室からの手紙(ことばと心
見えないものを描く
得意わざ
裁くこと
忘れもの ほか)
2 手紙、父へ娘へ(絵を描くということ
ほんとうのもの
子どものココロ
不思議の扉
ほんものの見分け方 ほか)
(他の紹介)著者紹介 坂本 亜樹
 昭和47年北海道富良野市に生まれる。北海道教育大学大学院修了後、札幌市内の小学校で代替教員として勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
坂本 勤
 昭和12年北海道上川町に生まれる。北海道学芸大学を卒業後、十勝・幕別中学校をふりだしに札幌市内の八条、平岸、美香保、北野中などで国語教師として勤務。退職後、「こどもの心を守る」というテーマでの講演活動のほか、「風の詩画展」を毎夏、札幌で開催。現在、同市内の中学校の心の相談員。著書に「タマゴマンは中学生」「カワウソから聞いた動物のはなし」「風」(いずれも自費出版)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。