山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

気概ある日本人無気力な日本人     

著者名 加藤 寛/著
出版者 PHP研究所
出版年月 1999.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 菊水元町4310128386302/カ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

加藤 寛
2021
290.9 290.9
読書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001146034
書誌種別 図書
書名 気概ある日本人無気力な日本人     
書名ヨミ キガイ アル ニホンジン ムキリョク ナ ニホンジン 
著者名 加藤 寛/著
著者名ヨミ カトウ ヒロシ
出版者 PHP研究所
出版年月 1999.6
ページ数 205p
大きさ 20cm
分類記号 302.1
分類記号 302.1
ISBN 4-569-60619-9
内容紹介 努力しても報われない、給料増えても税金地獄。しかし、ひたすら恩恵を受けようと無気力になってないか。平等は努力によって達成されるもの。日本人の活力と誇りを取り戻すために、自由競争と「士魂」の大切さを説く。
著者紹介 1926年岩手県生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業。千葉商科大学学長、慶応義塾大学名誉教授。政府税制調査会会長。著書に「福沢諭吉の精神」「官僚主導国家の失敗」など多数。
件名 日本、日本人
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 熱い気持ちで読んだ本で経験したことの方が、実際に経験したことより今日の私にとっては何倍も大切な思い出になっているのだ―香山リカ「読書だって“人生経験”」。学者、作家、ジャーナリスト、俳優など、三四人の多彩な筆者による、さまざまな読書という体験。
(他の紹介)目次 書物の運命(池内恵)
いちばん恐ろしい本(池澤夏樹)
文学と映画の相克(池田香代子)
私と岩波文庫(岩淵達治)
蜂になった人間(奥本大三郎)
『野菊の墓』こそ純愛の極致(おすぎ)
本のリズム、暮らしのテンポ(角田光代)
書を持って街に出よう(加藤千洋)
大世間師・宮本常一を読む(鎌田慧)
読書だって“人生経験”(香山リカ)〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。