検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報

書名

妊娠・出産どうしよう? 迷ったときの30のアドバイス  健康双書  

著者名 竹内 正人/著   やなか事務所/著
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2007.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117316364598.2/タ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 新琴似新川2210860041598/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  
3 拓北・あい2311915728598/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  
4 苗穂・本町3410335958598/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  
5 白石東4212052759598/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 菊水元町4310311198598/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 北白石4410337473598/タ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

竹内 正人 やなか事務所
2007
598.2 598.2
妊娠 出産

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700386455
書誌種別 図書
書名 妊娠・出産どうしよう? 迷ったときの30のアドバイス  健康双書  
書名ヨミ ニンシン シュッサン ドウシヨウ 
著者名 竹内 正人/著
著者名ヨミ タケウチ マサト
著者名 やなか事務所/著
著者名ヨミ ヤナカ ジムショ
出版者 農山漁村文化協会
出版年月 2007.1
ページ数 189p
大きさ 19cm
分類記号 598.2
分類記号 598.2
ISBN 4-540-06288-9
内容紹介 これから妊娠を考えている女性、子育て真っ最中の女性、子育てに一段落した女性など、それぞれのステージにいる女性たちの疑問や不安に、産科医である著者がQ&A形式でやさしく答えます。著者のブログも一部抜粋して収録。
著者紹介 日本医科大学卒業。葛飾赤十字産院産科部長等を経て、2006年東京木場に東峯ラウンジクリニック、東峯ヒューマナイズドケアセンターを開設。著書に「はじめての妊娠・出産・育児」など。
件名 妊娠、出産
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 これから妊娠を考えている女性、子育て真っ最中の女性、子育てに一段落した女性、それぞれのステージにいる女性たちからの疑問や不安をアドバイス。
(他の紹介)目次 1章 産みたい、産みたくない
2章 産めないかもしれない?
3章 産む不安
4章 産んでから…
5章 子育てと家族
付録 「いのちのブログ」より
(他の紹介)著者紹介 竹内 正人
 学生時代より世界諸国を放浪してきた行動派産婦人科医。日本医科大学卒業。米国留学、日本医科大学大学院を経て、葛飾赤十字産院勤務。産科部長として周産期医療、母子保健に力をそそぐ。同院退職後、老人介護の現場、JICA(国際協力機構)医療専門家として海外の母子医療にも携わるなど、国、地域を越えてのさまざまな取り組みに関わりながら、「わたしが感じた“生まれる”“生きる”」を積極的に社会へ向けて発信している。これまでに国内外で見守り、見送ってきた“いのち”は1万をこえる。2006年12月、東京木場に東峯ラウンジクリニック、東峯ヒューマナイズドケアセンターを開設(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。