山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

阿川弘之全集  第17巻  エッセイ 2

著者名 阿川 弘之/著
出版者 新潮社
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117308007918.6/ア/17書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

阿川 弘之
2006
918.68 918.68
菊池寛賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600381954
書誌種別 図書
書名 阿川弘之全集  第17巻  エッセイ 2
書名ヨミ アガワ ヒロユキ ゼンシュウ 
著者名 阿川 弘之/著
著者名ヨミ アガワ ヒロユキ
出版者 新潮社
出版年月 2006.12
ページ数 680p
大きさ 20cm
分類記号 918.68
分類記号 918.68
ISBN 4-10-643427-X
内容紹介 いまこそ読み継がれるべき60年の文業を集大成。世界の鉄道を訪ねる「南蛮阿房列車」や「論語知らずの論語読み」など傑作エッセイ30余篇のほか、原武史との対談「鉄道は国家なり」を収録。
言語区分 日本語
受賞情報 菊池寛賞

(他の紹介)内容紹介 世界の鉄道を訪ねる「南蛮阿房列車」、「論語知らずの論語読み」など、傑作エッセイ30余篇。
(他の紹介)目次 奇人狐狸庵
私の中の日本人
土佐日記
遊び
最後のコックピット
蒋介石の死
鮎の宿
東郷元帥の功罪
桃の宿
暗号の話〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。