検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

境界知のダイナミズム   フォーラム共通知をひらく  

著者名 瀬名 秀明/著   橋本 敬/著   梅田 聡/著
出版者 岩波書店
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310311608361.4/セ/2階図書室LIFE-240一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

瀬名 秀明 橋本 敬 梅田 聡
2006
361.4 361.4
社会心理学 認知

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600381716
書誌種別 図書
書名 境界知のダイナミズム   フォーラム共通知をひらく  
書名ヨミ キョウカイチ ノ ダイナミズム 
著者名 瀬名 秀明/著
著者名ヨミ セナ ヒデアキ
著者名 橋本 敬/著
著者名ヨミ ハシモト タカシ
著者名 梅田 聡/著
著者名ヨミ ウメダ サトシ
出版者 岩波書店
出版年月 2006.12
ページ数 6,272p
大きさ 20cm
分類記号 361.4
分類記号 361.4
ISBN 4-00-026344-7
内容紹介 「感じる」「感じない」の「見えない境界」を意識し顕在化させることで、どちらかといえば「負」のイメージがある「違和」の感覚が、まったく新たな希望の「知」を生み出す源泉であることを、異分野の3人が激論しながら示す。
著者紹介 1968年静岡県生まれ。作家。博士(薬学)。東北大学機械系特任教授。著書に「パラサイト・イヴ」他。
件名 社会心理学、認知
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 ふだん何気ない光景を目にしたり、あるいは何かに出くわしたりするとき、適当なことばではなんとも表せないような違和感を覚えることがある。なぜそんな感情を抱くのだろうか。そうした違和がなぜ生まれるのか。「感じる」「感じない」の“見えない境界”を意識し顕在化させることで、どちらかといえば負のイメージのある「違和」の感覚が、まったく新たな希望の「知」を生みだす源泉であることを示す。異分野の三人が共感し合うことで創造された佳作。
(他の紹介)目次 序章 “境界知”を見出すまで
第1章 違和であり続けること
第2章 境界を生みだす脳と心
第3章 “境界知”の現場を探る
第4章 ことばと“境界知”
第5章 共通感覚の勇気へ
終章 “境界知”のダイナミズム
(他の紹介)著者紹介 瀬名 秀明
 1968年静岡県生まれ。1996年東北大学大学院薬学研究科博士課程修了。博士(薬学)。作家のかたわら、東北大学機械系特任教授(SF機械工学企画担当)を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
橋本 敬
 1967年大阪生まれ。1996年東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。北陸先端科学技術大学院大学准教授。言語の起源や進化といったダイナミクスを構成的手法により研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
梅田 聡
 1968年千葉県生まれ。1998年慶應義塾大学大学院社会学研究科博士課程修了。博士(心理学)。慶應義塾大学文学部助教授。専門は認知神経科学。情動や社会性の実現に「脳・心・身体」がどのように関与しているかを探っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。