機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

女を磨く知・色・学     

著者名 尾崎 左永子/著
出版者 リヨン社
出版年月 2003.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西岡5011705885910/オ/図書室10一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

尾崎 左永子
2006
375.9 375.982
教科書 国語科

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300029885
書誌種別 図書
書名 女を磨く知・色・学     
書名ヨミ オンナ オ ミガク チシキガク 
著者名 尾崎 左永子/著
著者名ヨミ オザキ サエコ
出版者 リヨン社
出版年月 2003.5
ページ数 268p
大きさ 20cm
分類記号 910.23
分類記号 910.23
ISBN 4-576-03054-X
内容紹介 古来より森羅万象の中に美意識を見出し風流を愉しむ人を粋人という。ほのか、うつろい、はかなさ、やすらぎ…。いますぐ知っておきたい女らしく生きるための常識とは? 人生を彩る珠玉閑話集。
著者紹介 1927年東京都生まれ。東京女子大学国語学科卒業。「源氏の恋文」で第32回日本エッセイストクラブ賞受賞。歌集「夕霧峠」で迢空賞受賞。
件名 日本文学-歴史-古代、色彩
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 明治33年に、坪内逍遙が本名の坪内雄蔵の名で著作、編集したやさしい文語体の高等小学校用教科書。科学から哲学、人情話にまで及ぶクロスオーバーの心躍る不思議な日本語世界。
(他の紹介)目次 天然物の利用
蒸気機関の発明
親ごころ
海流
大鳴門

狩野元信
染料
領主の新衣
羽衣〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。