山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

故人サイト 亡くなった人が残していったホームページ達    

著者名 古田 雄介/著
出版者 社会評論社
出版年月 2015.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 星置9311960786007/フ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野崎 昭弘
1988
389 389
文化人類学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001003351
書誌種別 図書
著者名 古田 雄介/著
著者名ヨミ フルタ ユウスケ
出版者 社会評論社
出版年月 2015.12
ページ数 269p
大きさ 19cm
ISBN 4-7845-1124-2
分類記号 547.4833
分類記号 007.35
書名 故人サイト 亡くなった人が残していったホームページ達    
書名ヨミ コジン サイト 
副書名 亡くなった人が残していったホームページ達
副書名ヨミ ナクナッタ ヒト ガ ノコシテ イッタ ホーム ページタチ
内容紹介 更新直後に殺害、ツイート直後に事故死、リアルタイム闘病記録、自殺実況中継…。それは遺書なのか、ダイイングメッセージなのか? 膨大な「故人サイト」から特に印象的・特徴的・衝撃的な103サイトの概要を紹介する。
著者紹介 1977年名古屋市生まれ。マンションの施工現場監督と葬祭業スタッフを経て、雑誌記者として活動。著書に「中の人」など。
件名1 ホームページ
件名2 ソーシャルメディア
件名3 生と死

(他の紹介)内容紹介 古典学説から先端理論まで、一目で分かる文化人類学の全貌。
(他の紹介)目次 文化(社会)進化論
文化伝播主義
機能主義
文化相対主義
構造主義
マルクス主義と文化人類学
認識人類学
象徴人類学
解釈人類学
現象学と人類学
ニスニシティ論
環境人類学
医療・身体論
ジェンダー論
開発論
ポストコロニアル論
観光人類学
多文化主義論
民族誌論
実践論
(他の紹介)著者紹介 綾部 恒雄
 国連ユネスコ企画専門員、九州大学、筑波大学、京都文教大学教授(副学長)。この間スタンフォード大学、マッギル大学などの客員教授などを歴任。現在城西国際大学大学院客員教授。筑波大学名誉教授。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。