検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

機械設計・製図の基礎   機械工学  

著者名 塚田 忠夫/共著   小泉 忠由/共著
出版者 数理工学社
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117289744531.9/ツ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
531.98 531.98
機械製図

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600373903
書誌種別 図書
書名 機械設計・製図の基礎   機械工学  
書名ヨミ キカイ セッケイ セイズ ノ キソ 
著者名 塚田 忠夫/共著
著者名ヨミ ツカダ タダオ
著者名 小泉 忠由/共著
著者名ヨミ コイズミ タダヨシ
出版者 数理工学社
出版年月 2006.11
ページ数 11,208p
大きさ 22cm
分類記号 531.98
分類記号 531.98
ISBN 4-901683-41-1
内容紹介 機械工学の分野の設計情報を間違いなく伝える「製図則」を修得し、独創性を活かした「もの」を実現するための基本を学ぶテキスト。国際社会で通用する最新の製図則を盛り込み、幾何公差や寸法公差、表面性状などについて詳述。
著者紹介 明治大学理工学部機械情報工学科教授。工学博士。東京工業大学名誉教授。
件名 機械製図
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 グローバル化する国際社会で通用する最新の製図則を盛り込み、幾何公差や寸法公差、表面性状などについて詳述。国際性のある製図則の基本と、それらを総合した機械設計についても解説。簡潔な記述と、関連する情報としてのNOTE(補足)により、確かな理解が得られる。
(他の紹介)目次 第1章 図面の基本
第2章 図形の表現
第3章 寸法記入方法
第4章 寸法公差の指示方法
第5章 幾何公差の図示方法
第6章 表面性状の指示方法
第7章 主な機械要素の図示方法と機械材料
第8章 設計・製図演習課題
(他の紹介)著者紹介 塚田 忠夫
 1964年東京工業大学大学院理工学研究科修了。1976年東京工業大学工学部助教授。1982年東京工業大学工学部教授。明治大学理工学部機械情報工学科教授・工学博士。東京工業大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小泉 忠由
 1969年新潟大学大学院工学研究科修了。1969年東京工業大学工学部助手。1994年明治大学理工学部助教授。明治大学理工学部機械情報工学科教授・工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。