蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
北国の譜 北海道の四季を詩う
|
著者名 |
為岡 進/著
|
出版者 |
総北海
|
出版年月 |
1986.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0112379045 | KR748/タ/ | 書庫6 | | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
2 |
中央図書館 | 0181016411 | K748/タ/ | 書庫6 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000280139 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北国の譜 北海道の四季を詩う |
書名ヨミ |
キタグニ ノ フ |
著者名 |
為岡 進/著
|
著者名ヨミ |
タメオカ ススム |
出版者 |
総北海
|
出版年月 |
1986.10 |
ページ数 |
64p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
748
|
分類記号 |
748
|
ISBN |
4-915478-32-7 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「でんきを消して、スローな夜を。」100万人のキャンドルナイトを仕掛けたコピーライターの痛快エコ戦記。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 世界はこうしてエコシフトし始めた 第2章 コピーライターもエコシフト中 第3章 エコシフトにNGOは欠かせない 第4章 コミュニケーションをエコシフトする 第5章 100万人のキャンドルナイトとほっとけない世界のまずしさ 第6章 現在形のエコシフト 第7章 エコシフトのこれから 第8章 あなたもできるエコシフト |
(他の紹介)著者紹介 |
マエキタ ミヤコ 1963年東京生まれ。コピーライター、クリエイティブディレクターとして、97年よりNGOの広告に取り組み、2002年に広告メディアクリエイティブ「サステナ」を設立。雑誌『エココロ』を通して、日々、世の中をエコシフトさせるために奔走中。「100万人のキャンドルナイト」呼びかけ人代表・幹事、「ほっとけない世界のまずしさ〜ホワイトバンド」キャンペーン実行委員。ほかに「フードマイレージ」キャンペーンや「リスペクト・スリーアール」プロジェクトも手掛けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ