検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ネット時代の反論術   文春新書  

著者名 仲正 昌樹/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117273938809.6/ナ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

仲正 昌樹
2006
809.6 809.6
会議・討論のしかた

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600365051
書誌種別 図書
書名 ネット時代の反論術   文春新書  
書名ヨミ ネット ジダイ ノ ハンロンジュツ 
著者名 仲正 昌樹/著
著者名ヨミ ナカマサ マサキ
出版者 文藝春秋
出版年月 2006.10
ページ数 216p
大きさ 18cm
分類記号 809.6
分類記号 809.6
ISBN 4-16-660531-3
内容紹介 上司の理不尽な命令に、夫婦ゲンカに、ネットで中傷された時に、政治家の答弁を聞いてイラついた時に-。そんな“理不尽な言い掛り”をつけてくるムカつく相手に対する“反論術”を、数々の「論争」に参戦してきた著者が伝授。
著者紹介 1963年広島県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻博士課程修了。金沢大学法学部教授。著書に「日本とドイツ二つの戦後思想」「「不自由」論」ほか。
件名 会議・討論のしかた
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 近年、話が通じない人が異常増殖中。そんな現状に歯がゆい思いをしているあなたに、この一冊を。「反論するなら目的意識を持て」等、論戦必勝のコツを伝授します。
(他の紹介)目次 第1章 反論するなら目的意識を持て(一方的に「批判」を受けていると感じること、ないですか
メディアの進歩と「ブログ」炎上 ほか)
第2章 見せかけの論争(「見せかける」ほどのものがあるのか?
相手にまともに答えない ほか)
第3章 論理詰めのパターン(私はほんとうに「論争」したいのか
西欧的な「論争」の原型と限界 ほか)
第4章 人格攻撃するケース(自分の評判を気にしないで相手だけを叩く
永田メール問題の失敗 ほか)
第5章 土俵が違う場合にどうすればよいか(それぞれの目的が一致しない可能性もある
何とか相手を自分の土俵に誘いこむ ほか)
(他の紹介)著者紹介 仲正 昌樹
 1963年、広島県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科地域文化研究専攻博士課程修了。金沢大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。