機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

退屈な日常を変える偉人教室     

著者名 五百田 達成/著
出版者 文響社
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119788560280.4/イ/1階図書室36A一般図書一般貸出在庫  
2 北白石4413194558280/イ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岡 潔
2002
336.4 336.4
人事管理 勤務評定 賃金制度

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001015823
書誌種別 図書
書名 退屈な日常を変える偉人教室     
書名ヨミ タイクツ ナ ニチジョウ オ カエル イジン キョウシツ 
著者名 五百田 達成/著
著者名ヨミ イオタ タツナリ
出版者 文響社
出版年月 2016.2
ページ数 247p
大きさ 19cm
分類記号 280.4
分類記号 280.4
ISBN 4-905073-29-1
内容紹介 仕事、お金、人間関係、健康…。すべての悩みを解決する偉人たちの講演会。近松門左衛門、ソクラテス、ゴッホ、司馬遷といった歴史上の偉人たちが、自らの人生を振り返るトークライブ形式で、生き方のヒントを伝える。
著者紹介 東京大学教養学部卒業。株式会社五百田達成事務所代表。角川書店・博報堂を経て独立。「情報の翻訳家」として、執筆・講演を行う。著書に「察しない男説明しない女」など。
件名 伝記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 この本は「企業経営者がほんとうは社員に何を求めているのか」がわかる本です。社員の給与と地位はどのように決められているのか。どんな仕事をすれば、どんな成果を上げれば評価の対象になるのか。成果主義や終身雇用に対して、経営者が何を考えているのか。この本には、「あなた」が納得して仕事を進めるために必要な、トップの肉声が詰まっています。
(他の紹介)目次 第1章 スキル、能力、やる気…評価の分かれ目は(花王・後藤卓也―「現状不満足」の危機感こそが連続増益の原動力だ
富士写真フイルム・古森重隆―外国人に交渉で勝つような個人技を磨いているか ほか)
第2章 賃金、ポスト…これが成果主義の実態だ(富士通・黒川博昭―わが社の成果主義には「はき違え」があった
リコー・桜井正光―格差は課長で400万円。第一は「社内顧客」の目線… ほか)
第3章 昇進、報酬…「営業実績」にどう報いるか(日本郵政公社・生田正治―お役所文化・意識を打ち破るファイトマンを抜擢する
日興コーディアルグループ・有村純一―「上司に逆らう社員」こそ賞与48カ月に相応しい ほか)
第4章 ミドルは仕事意識をどう変えるべきか(武田薬品工業・長谷川閑史―一つの仕事に打ち込めば、誰でも一流のプロになれる
JR東日本・大塚陸毅―「不作為」は減点、「挑戦した結果の失敗」は評価 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。