検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ECO.MIND 環境の教科書    

著者名 竹田 恒泰/著
出版者 ベストブック
出版年月 2006.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118896836519/タ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

竹田 恒泰
2006
519 519
環境問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600353510
書誌種別 図書
書名 ECO.MIND 環境の教科書    
書名ヨミ エコ マインド 
著者名 竹田 恒泰/著
著者名ヨミ タケダ ツネヤス
出版者 ベストブック
出版年月 2006.9
ページ数 207p
大きさ 19cm
分類記号 519
分類記号 519
ISBN 4-8314-0095-5
内容紹介 今なぜ環境問題なのか、ということをあらゆる方面のデータを基にわかりやすく解説。我々人類がどう取り組んでいくべきかを具体的に提唱する。「目からウロコ」な環境への考え方が満載!
著者紹介 昭和50年東京生まれ。慶應義塾大学法学部法律学科卒。財団法人ロングステイ財団専務理事。竹田共生塾塾長。明治天皇の玄孫にあたる。著書に「語られなかった皇族たちの真実」など。
件名 環境問題
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 環境問題のしくみ(甘口ワインのつくりかた
宇宙は死の世界ってホント?
地球と宇宙の熱のやりとり ほか)
第2章 「地球の限界」と「成長の限界」(餓え死に列島―食料問題総論
石油文明の構造―エネルギー問題総論
進行する物汚染と熱汚染 ほか)
第3章 「人間」が「自然」と上手につき合う方法(ウンコにまみれた街
エコシティー「江戸」
日本にも資源はたくさんある ほか)
おわりに 「エコ・マインド」という考え方
(他の紹介)著者紹介 竹田 恒泰
 昭和50年、東京生まれ。慶應義塾大学法学部法律学科卒。物理学(環境学)専攻。財団法人ロングステイ財団専務理事。竹田共生塾(静岡県駿東郡清水町)塾長。明治天皇の玄孫にあたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。