検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

災害の心理 隣に待ち構えている災害とあなたはどう付き合うか    

著者名 清水 將之/著
出版者 創元社
出版年月 2006.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117058008493.7/シ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
369.3 369.3
災害心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600348184
書誌種別 図書
書名 災害の心理 隣に待ち構えている災害とあなたはどう付き合うか    
書名ヨミ サイガイ ノ シンリ 
著者名 清水 將之/著
著者名ヨミ シミズ マサユキ
出版者 創元社
出版年月 2006.8
ページ数 226p
大きさ 19cm
分類記号 369.3
分類記号 369.3
ISBN 4-422-11376-3
内容紹介 自然災害だけではなく、戦争や児童虐待、犯罪など、私たちの日常生活にも災害と表現できるものは多くある。災害とは何かを改めて問い直し、人の心にそれがどのような影響を及ぼすか、どう対応すればいいかを考える。
著者紹介 1934年兵庫県生まれ。大阪大学大学院修了。医学博士。児童青年精神科医。関西国際大学大学院教授。三重県特別顧問等を兼務。著書に「青い鳥症候群」「思春期のこころ」など。
件名 災害心理学
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 自身の体験から、児童精神科医が語る!あなたは災害とどう向き合うか。
(他の紹介)目次 災害って、なんだろう
自然災害と人為災害は区別できるか
戦争は災害である
子どもと災害
児童虐待という子どもの災害
大型災害時、子ども施設はどうなっていたか
犯罪の被害
個人災害という視点
トラウマ(心の傷)とは何か
外傷性ストレス障害の歴史
こころのケア
受難者同士の助け合い
ボランティアの勧め
災害をどう捉えるか
(他の紹介)著者紹介 清水 將之
 1934年春、兵庫県芦屋市に生まれる。児童青年精神科医。関西国際大学大学院教授。1960年大阪大学医学部卒業、同大学院修了。医学博士。名古屋市立大学医学部精神科助教授を経て、三重県立こども心療センターあすなろ学園園長。2001年より現職。三重県特別顧問、日本子どもの未来研究所所長、社会福祉法人神戸いのちの電話理事、NPO法人こども環境研究開発機構理事を兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。