機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

認知システム工学 状況が制御を決定する    

著者名 エリック・ホルナゲル/著   古田 一雄/監訳
出版者 海文堂出版
出版年月 1996.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0017652967501.8/ホ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木原 浩
2006
657.85 657.85

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000964132
書誌種別 図書
書名 認知システム工学 状況が制御を決定する    
書名ヨミ ニンチ システム コウガク 
著者名 エリック・ホルナゲル/著
著者名ヨミ エリック ホルナゲル
著者名 古田 一雄/監訳
著者名ヨミ フルタ カズオ
出版者 海文堂出版
出版年月 1996.9
ページ数 318p
大きさ 21cm
分類記号 501.84
分類記号 501.84
ISBN 4-303-72990-6
内容紹介 1990年代初期、人間信頼性解析(HRA)の分野は既存の手法、理論、モデルに対する不満に満ちていた。本書では、認知システム工学の原理に基づいてこの代替案を提案する。
件名 人間工学、認知、信頼性(工学)
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書で扱った種は、いわゆる「ベリー」と呼ばれる液果を実らせるもので、ツツジ科とバラ科の植物である。ツツジ科の仲間は、最近ではデザートやジャムなどによく使われるブルーベリーのタイプで球形の実をつける。バラ科のキイチゴ類はやはり食材として人気が高いラズベリーのタイプで、小さな球果が集まった形のもの、そして、おなじみのイチゴ状の実をつけるオランダイチゴ属、およびヘビイチゴ属である。これらのなかから、代表種を選んで、花と実の写真を掲載し、解説を加えた。
(他の紹介)目次 ツツジ科(シラタマノキ属
ウラシマツツジ属)
バラ科(キイチゴ属
オランダイチゴ属
ヘビイチゴ属)
(他の紹介)著者紹介 木原 浩
 植物写真家。木原浩写真事務所主宰。1947年東京生まれ。1976年、『野外ハンドブック1山菜』(共著、山と溪谷社)出版を契機に独立。野生植物を中心に精力的な撮影を行い、図鑑をはじめ単行本、雑誌、カレンダーなど多方面で活躍する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。