機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

数字力! 客観化→具体化→説得化の3stepで「苦手」な数字を「得意」に変える    

著者名 坪井 信行/著
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117652073336.1/ツ/1階図書室42B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

養老 孟司 C.W ニコル 青山 聖子
2015
375.18 375.18
クラブ活動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000071881
書誌種別 図書
書名 数字力! 客観化→具体化→説得化の3stepで「苦手」な数字を「得意」に変える    
書名ヨミ スウジリョク 
著者名 坪井 信行/著
著者名ヨミ ツボイ ノブユキ
出版者 PHPエディターズ・グループ
出版年月 2008.9
ページ数 214p
大きさ 19cm
分類記号 336.1
分類記号 336.1
ISBN 4-569-70262-9
内容紹介 日常生活からビジネスまで、幅広い局面で活用できる数字リテラシー(数字を読み書きする力)を身に付けるためのテクニックを紹介。会計と投資に関する数字についても詳細に説明する。
著者紹介 1964年東京生まれ。慶應義塾大学大学院経営管理研究科修了。経営学修士。T・C・マネジメント代表。株式会社ティー・アイ・ダヴリュ取締役。著書に「100億円はゴミ同然」がある。
件名 経営数学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本はなぜ無謀な戦争に突入し敗れたのか―ヨーロッパ諸国から同時期に文明国と認められた日米宿命の対立の根底には、中国問題があった。その端緒「対支二十一ヵ条の要求」から敗戦に至る軍人、政治家、思想家、ジャーナリストたちの言動を検討し、誤りを摘出する。多彩な登場人物が織り成す壮大な思想のドラマは論争を呼ぶ。
(他の紹介)目次 日米の仮想敵国
発端としての「対支二十一ヵ条」
アジアの帝国主義
「日米衝突」のシナリオ
満州事変というファシズム
世界戦争のプロローグ
「侵略」という認識
統帥権干犯の思想
軍部の独裁化をめぐって
精神的鎖国としての国体イデオロギー
日本の「世界史」
大東亜戦争の「開戦の詔勅」をめぐって
時代思潮としての「死の哲学」
外の力
戦犯とは何だったのか
(他の紹介)著者紹介 松本 健一
 1946年群馬県に生まれる。東京大学経済学部卒業。麗澤大学教授、評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。