検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

商法総則・商行為法   新法学ライブラリ  

著者名 田邊 光政/著
出版者 新世社
出版年月 2006.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117018358325.1/タ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
325.1 325.3 325.1 325.3
商法-総則 商行為法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600327034
書誌種別 図書
書名 商法総則・商行為法   新法学ライブラリ  
書名ヨミ ショウホウ ソウソク ショウコウイホウ 
著者名 田邊 光政/著
著者名ヨミ タナベ ミツマサ
版表示 第3版
出版者 新世社
出版年月 2006.5
ページ数 13,348p
大きさ 22cm
分類記号 325.1 325.3
分類記号 325.1 325.3
ISBN 4-88384-101-4
内容紹介 商法上の制度や条文の解釈論を展開しつつ、商取引界の新しい動向も視野に入れた、商法総則・商行為法についての標準的なテキスト。平成17年の商法改正と新会社法に対応。
件名 商法-総則、商行為法
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「会社法総則」の観点から全面改訂!!定評ある基本書を平成17年会社法制定、商法大改正に対応して大幅に記述を刷新。
(他の紹介)目次 1 総論(商法の意義
商法の地位
商法の形成と発展)
2 商法総則(商事適用法規
商法の基本概念―商人と商行為
商行為の意義 ほか)
3 商行為法(商行為の通則
有価証券
商事売買 ほか)
(他の紹介)著者紹介 田邊 光政
 1937年徳島県に生まれる。1966年関西大学法学部卒業。1978年法学博士(神戸大学)。名古屋大学名誉教授。大阪学院大学法科大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。