蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
シニア・マルチメイジャーのすすめ 21世紀高齢化への知恵 生存科学叢書
|
| 著者名 |
石井 威望/著
|
| 出版者 |
日本評論社
|
| 出版年月 |
2018.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180294340 | 504/イ/ | 1階図書室 | 48A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
スティーブン・R.コヴィー シンシア・コヴィー・ハラー
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001265505 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
シニア・マルチメイジャーのすすめ 21世紀高齢化への知恵 生存科学叢書 |
| 書名ヨミ |
シニア マルチメイジャー ノ ススメ |
| 著者名 |
石井 威望/著
|
| 著者名ヨミ |
イシイ タケモチ |
| 出版者 |
日本評論社
|
| 出版年月 |
2018.4 |
| ページ数 |
5,271p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
504
|
| 分類記号 |
504
|
| ISBN |
4-535-58718-2 |
| 内容紹介 |
VR、AR、量子宇宙、ミトコンドリア共生…、新たな次元がはなひらく21世紀は“第四次産業革命”まっただなか。五十にして測量を志した伊能忠敬などを例に挙げながら、長寿・高齢化する社会に必要な世界観・生き方を示す。 |
| 著者紹介 |
1930年大阪府生まれ。東京大学大学院博士課程修了(工学博士)。同大学名誉教授。国土審議会、郵政審議会など多くの公職で会長・委員を歴任。著書に「複素数「解」の時代」など。 |
| 件名 |
科学技術、科学と社会 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
従軍先のインドから戻ってきたワトスン博士が、ベーカー街221番地Bで同宿するはめになった風変わりな友人―それがシャーロック・ホームズであった。かくて、ホームズとワトスンの絶妙なコンビが誕生する!二人が遭遇した第一の事件は、空家で発見された死体と壁に血で認められていたRACHEの文字の謎。ホームズの明晰な頭脳が過去にさかのぼって突き止める驚くべき真相。大きな活字の新版。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
阿部 知二 1903年岡山生まれ。1927年東大英文科卒業。創作、評論、英米文学の紹介に活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ