蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0118788231 | 913.6/カワ/ | 1階図書室 | 62A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
元町 | 3012609073 | 913.6/カワ/ | 図書室 | 7B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
西岡 | 5012768247 | 913.6/カワ/ | 図書室 | 11 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000433108 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
ギャングエイジ |
| 書名ヨミ |
ギャング エイジ |
| 著者名 |
川端 裕人/著
|
| 著者名ヨミ |
カワバタ ヒロト |
| 出版者 |
PHP研究所
|
| 出版年月 |
2011.8 |
| ページ数 |
378p |
| 大きさ |
19cm |
| 分類記号 |
913.6
|
| 分類記号 |
913.6
|
| ISBN |
4-569-79764-9 |
| 内容紹介 |
前任者の代わりに、いきなり小学3年生の担任になった晃道。新米教師の彼に「ギャングエイジ」の担任が務まるのか? 学校の「いま」と家族、地域の「在り方」を描いた長編エンタテインメント。『WEB文蔵』連載を単行本化。 |
| 著者紹介 |
1964年兵庫県生まれ。東京大学教養学部卒。日本テレビで科学技術庁、気象庁などの担当記者を経て、98年「夏のロケット」で作家デビュー。ほかの著書に「算数宇宙の冒険」など。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
名前はヒティ。100年前に行商のおじいさんが、幸せを呼ぶナナカマドの木から作った小さなお人形。いま、誰もいないアンティークショップでそっと羽根ペンを手に、これまでの大冒険を語りだす…火事の船中に取りのこされたり、川に落っことされたり。ああ今度こそおしまい、そんな時に起きたちいさな奇蹟の数々を―。女性作家初のニューベリー賞受賞作として、世界中で愛され続けているフィールドの名作が新訳で登場。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
フィールド,レイチェル 1894年ニューヨーク生まれ。アメリカの子供たちから、長きにわたり愛されつづけている児童文学作家。『ちいさな人形とちいさな奇蹟』で、女性として世界で初めて権威あるニューベリー賞に輝き、ロングセラーとなる。1932年にCalico Bushで2度目のニューベリー賞、1945年にPrayer for a Childでカルデコット賞を受賞。1942年没。享年47歳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 安野 玲 お茶の水女子大学文教育学部卒。英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ