検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

六カ国製菓用語対訳辞典 日仏英独伊西    

著者名 吉田 菊次郎/著
出版者 イマージュ
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117002535R588.3/ヨ/2階図書室126B参考資料貸出禁止在庫   ×
2 図書情報館1310344013588.3/ヨ/2階図書室508参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉田 菊次郎
2006
588.3 588.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600318055
書誌種別 図書
書名 六カ国製菓用語対訳辞典 日仏英独伊西    
書名ヨミ ロッカコク セイカ ヨウゴ タイヤク ジテン 
著者名 吉田 菊次郎/著
著者名ヨミ ヨシダ キクジロウ
出版者 イマージュ
出版年月 2006.4
ページ数 465p
大きさ 21cm
分類記号 588.3
分類記号 588.3
ISBN 4-594-05105-7
内容紹介 製菓用語を、材料、菓子、調理・製造、調理環境、販売・経営、喫茶・飲食、職種、食品化学、感覚、形状、色彩、計測・単位、時、行事、挨拶、数の項目別に、日・仏・英・独・伊・西の6カ国語で対訳した辞典。
著者紹介 1944年東京都生まれ。明治大学卒業。フランス、スイスで製菓修業。帰国後「ブールミッシュ」を開業。同社の代表取締役社長の他、製菓、フード業界のさまざまな要職も兼ねる。
件名 菓子-用語集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 材料、製菓、機器類、製造及び販売用語、さらには食品化学製菓に関する用語も含めジャンル別にまとめた製菓用語対訳辞典。巻末に各国別の索引が付く。
(他の紹介)目次 材料(甘味料
粉・穀類

乳製品
油脂類
フルーツ類
ナッツ類
野菜類
酒類
着香・香辛料
凝固剤・膨張剤
その他)
菓子(生地・菓子
クリーム
ソース)
調理・製造・調理環境(機械・器具
衣類
衛生)
販売・経営
喫茶・飲食(メニュー
その他)
職種
食品化学
感覚
形状
色彩
計測・単位

行事
挨拶
(他の紹介)著者紹介 吉田 菊次郎
 1944年東京都生まれ。’67年明治大学卒業。東京の洋菓子店を経たのち渡仏し、フランス・スイスで製菓修業。その間数々の国際賞を受賞する。’73年に帰国後「ブールミッシュ」を開業。現在、同社の代表取締役社長の他、製菓、フード業界のさまざまな要職を兼ねる。文筆、テレビ、ラジオ、講演などでも活躍。俳号は南舟子。2004年、フランス共和国より農事功労章シュヴァリエを叙勲。また厚生労働省より「現代の名工・卓越した技能者」を受章。2005年政府より「若者の人間力を高めるための国民会議」委員を拝命(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。