蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
ハンドブック学ぶ意欲を高める100の方法
|
| 著者名 |
小島 宏/著
|
| 出版者 |
教育出版
|
| 出版年月 |
2006.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0117004358 | 375.1/コ/ | 1階図書室 | 46B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006600317688 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
小島 宏/著
|
| 著者名ヨミ |
コジマ ヒロシ |
| 出版者 |
教育出版
|
| 出版年月 |
2006.4 |
| ページ数 |
15,157p |
| 大きさ |
19cm |
| ISBN |
4-316-80194-5 |
| 分類記号 |
375.1
|
| 分類記号 |
375.1
|
| 書名 |
ハンドブック学ぶ意欲を高める100の方法 |
| 書名ヨミ |
ハンドブック マナブ イヨク オ タカメル ヒャク ノ ホウホウ |
| 内容紹介 |
「勉強が好きだ」と感じられない小学6年生が52.2%。この現状に立ち向かう先生たちに向けて、「知的好奇心を広げる」「内発的な動機づけをする」など、学ぶ意欲を高める具体的な方法をまとめた一冊。 |
| 著者紹介 |
1942年生まれ。(財)教育調査研究所研究部長。 |
| 件名1 |
学習指導
|
| 件名2 |
生徒指導
|
| 件名3 |
動機づけ
|
| (他の紹介)目次 |
20世紀の自動車 自動車企画時に行う最初の選択 自動車の運動性能の基礎 駆動方式とその特性 前輪駆動車の特徴 前輪駆動車の3悪 前輪駆動車開発の第1波(1770〜1925) 前輪駆動車開発の第2波(1925〜1958) 前輪駆動車開発の第3波 前輪駆動車独特の他のテーマ 前輪駆動方式の総括 これからの自動車の駆動方式(今日〜) |
内容細目表
前のページへ