機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

北海道の家づくりの現場から 地域に根ざした工務店グループ アース21  2019年版   

著者名 アース21雑誌委員会/企画   札促社/編集・制作
出版者 アース21
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117002105210.3/ヨ/1階図書室34B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
210.35 210.35
日本-歴史-奈良時代 日本霊異記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001334521
書誌種別 図書
書名 北海道の家づくりの現場から 地域に根ざした工務店グループ アース21  2019年版   
書名ヨミ ホッカイドウ ノ イエズクリ ノ ゲンバ カラ 
著者名 アース21雑誌委員会/企画
著者名ヨミ アース ニジュウイチ ザッシ イインカイ
著者名 札促社/編集・制作
著者名ヨミ サッソクシャ
出版者 アース21
出版年月 2018.12
ページ数 200p
大きさ 30cm
分類記号 527
分類記号 527
件名 住宅建築
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 日本古代の社会体制を「律令国家」と捉えることは、はたして真実といえるのか。最古の仏教説話集『日本霊異記』をひもときながら律令からはみ出して生きる民衆の鮮烈な実像に迫る。
(他の紹介)目次 1 『日本霊異記』の面白さ
2 魚を捕る人々
3 「村」とは何か
4 金融、女性、市
5 仏教の流行と私度の僧尼
終章 「律令国家論」を越えて
(他の紹介)著者紹介 吉田 一彦
 1955年東京生まれ。上智大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。博士(文学)。専攻・日本古代史、日本仏教史。名古屋市立大学大学院人間文化研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。