機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

潮州人 華人移民のエスニシティと文化をめぐる歴史人類学    

著者名 志賀 市子/編
出版者 風響社
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180330409334.5/チ/1階図書室41A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
013 013
日本-政治・行政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001270475
書誌種別 図書
書名 潮州人 華人移民のエスニシティと文化をめぐる歴史人類学    
書名ヨミ チョウシュウジン 
著者名 志賀 市子/編
著者名ヨミ シガ イチコ
出版者 風響社
出版年月 2018.2
ページ数 420p
大きさ 22cm
分類記号 334.522
分類記号 334.522
ISBN 4-89489-247-7
内容紹介 中国・広東省の潮州・汕頭地域にルーツを持つ“潮州人”は、華僑・華人を代表する言語集団のひとつとして、世界に活動の場を広げている。移民する彼らの動態と文化の変容を各地の事例から報告し、「潮州人とはだれか」に迫る。
著者紹介 1963年生まれ。筑波大学大学院歴史・人類学研究科博士課程修了。文学博士。茨城キリスト教大学文学部教授。著書に「近代中国のシャーマニズムと道教」など。
件名 中国人(アジア在留)
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 グローバル化時代こそ自己の確立が大切(カルロス・ゴーン
安倍晋三
北村経夫)
「負け組」も救える構造改革へ(安倍晋三
日比谷二郎)
自民党五十年の功罪(櫻井よしこ
安倍晋三)
日中「政冷経熱」論の虚実(葛西敬之
安倍晋三)
憲法全文を書き直す気概を持つべし(櫻井よしこ
安倍晋三)
日本外交の大局を読む(安倍晋三)
歴史“漂流”からの訣別を(櫻井よしこ
八木秀次
安倍晋三)
この国難を超えて保守復権をめざせ(中西輝政
安倍晋三)
日本の情報戦略を再構築すべき時(佐々淳行
安倍晋三)
自衛隊派遣は日本の責務だ(古森義久
安倍晋三)
「戦後の終わり」が始まった(中西輝政
安倍晋三)
伝統に基づいて毅然たる行動がとれる日本へ(宮内義彦
安倍晋三)
日米同盟強化こそ最善手(櫻井よしこ
安倍晋三)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。