検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

江戸時代の設計者 異能の武将・藤堂高虎  講談社現代新書  

著者名 藤田 達生/著
出版者 講談社
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 東札幌4012525434289/フ/新書14一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600308437
書誌種別 図書
書名 江戸時代の設計者 異能の武将・藤堂高虎  講談社現代新書  
書名ヨミ エド ジダイ ノ セッケイシャ 
著者名 藤田 達生/著
著者名ヨミ フジタ タツオ
出版者 講談社
出版年月 2006.3
ページ数 256p
大きさ 18cm
分類記号 289.1
分類記号 289.1
ISBN 4-06-149830-4
内容紹介 戦国武将・藤堂高虎は、きめ細かな築城術にたけたテクノクラートだった。しかし、彼がもっとも評価されるべきは、藩を創り、地方分権国家を構想して近世の扉を開いたことにある。その業績を厖大な史料で明かす。
著者紹介 1958年愛媛県生まれ。神戸大学大学院博士課程修了。学術博士。三重大学教育学部教授。専攻は日本中世史・近世史。著書に「謎とき本能寺の変」他。
個人件名 藤堂 高虎
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 徳川家康に天下を取らせ城を、藩をつくった近世のプロデューサー。
(他の紹介)目次 第1章 立志伝―渡り奉公人から大名へ(織田政権下の近江―主君を求めて
豊臣秀長に仕える―参謀との出会い
直臣大名への抜擢―戦乱から復興へ)
第2章 大坂の陣―国家分裂の危機(要塞群の配置―豊臣恩顧大名の監視
実像の大坂包囲網―西国支配を固める
キリシタン禁令―大坂の陣への序曲 ほか)
第3章 豊臣体制の克服―藩(くに)を創る(城づくり・町づくり―合理性の追求
画期としての今治築城―新型城郭の創造
藩領の形成―流通構造の転換 ほか)
(他の紹介)著者紹介 藤田 達生
 1958年、愛媛県生まれ。1987年、神戸大学大学院博士課程修了、学術博士。三重大学教育学部教授。専攻は、日本中世史・近世史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。