機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報

書名

もうイライラしない!怒らない脳 怒る自分、キレる他人に対処する科学的メソッド    

著者名 茂木 健一郎/著
出版者 徳間書店
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 西区民7113155894491/モ/図書室一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
594 594
手芸 衛生材料

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001467889
書誌種別 図書
書名 もうイライラしない!怒らない脳 怒る自分、キレる他人に対処する科学的メソッド    
書名ヨミ モウ イライラ シナイ オコラナイ ノウ 
著者名 茂木 健一郎/著
著者名ヨミ モギ ケンイチロウ
出版者 徳間書店
出版年月 2020.3
ページ数 238p
大きさ 19cm
分類記号 491.371
分類記号 491.371
ISBN 4-19-865056-8
内容紹介 あおり運転、パワハラ、店員/駅員への暴言、クレーム、ネット上の誹謗中傷…。怒りに対処するには脳の使い方を変えること。脳科学に基づいて、怒りをコントロールするノウハウを紹介する。
著者紹介 1962年東京生まれ。東京大学大学院理学系研究科物理学専攻博士課程修了。理学博士。ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー。「脳と仮想」で第4回小林秀雄賞受賞。
件名 脳、怒り
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 いのちを守る本!「からだの守り方」「応急手当」「避難所のくらし」など小学生から読める、親子ですぐとりくめる。イラストでよくわかる防災ガイドの決定版!!防災袋に入れる本。
(他の紹介)目次 第1章 日本は地震の国
第2章 地震がおきたら(場所別行動マニュアル)
第3章 ゆれがおさまったら(直後の行動マニュアル)
第4章 地震後のくらし(被災生活マニュアル)
第5章 地震にそなえる(防災マニュアル)
第6章 被災者のために(支援マニュアル)
第7章 書きこみメモページ&地震イエローページ
(他の紹介)著者紹介 国崎 信江
 1969年横浜生まれ。危機管理対策アドバイザー。女性と子どもの視点から防災を研究している。内閣府所管「防災教育チャレンジプラン実行委員会」実行委員。現在は講演活動を中心に各メディアでも情報提供を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
恩地 晴美
 1973年金沢生まれ。イラストレーター。女子美術大学洋画科在学中より、出版社でのイラストの仕事を手がける。卒業後、編集プロダクションを経て独立。主に書籍、雑誌のイラストを中心に活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
河田 惠昭
 1946年大阪府生まれ。京都大学防災研究所長。1974年京都大学大学院工学研究科博士課程修了。工学博士。阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター長(兼務)。大都市大震災軽減化プログラム(文部科学省)研究代表者。中央防災会議「首都圏直下地震対策専門調査会」「東南海、南海地震等に関する専門調査会」の各委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。