検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

北斗の人  下 講談社文庫  

著者名 司馬 遼太郎/[著]
出版者 講談社
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513745181913.6/シバ/2文庫22,23一般図書一般貸出在庫  
2 西区民7113053818913/シ/2文庫一般図書一般貸出在庫  
3 新琴似新川2210850745913/シ/2文庫一般図書一般貸出在庫  
4 藤野6213042655913/シ/2文庫一般図書一般貸出貸出中  ×
5 星置9311946173913/シ/2文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

司馬 遼太郎
2006
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600299353
書誌種別 図書
書名 北斗の人  下 講談社文庫  
書名ヨミ ホクト ノ ヒト 
著者名 司馬 遼太郎/[著]
著者名ヨミ シバ リョウタロウ
出版者 講談社
出版年月 2006.2
ページ数 313p
大きさ 15cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-06-275358-8
件名 千葉周作-小説
個人件名 千葉 周作
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 江戸の道場をつぎつぎと破り、剣名もあがった千葉周作は諸国回行に出ることを決意した。まず目指すは当時、最大の剣門「馬庭念流」の本拠地、上州。かって馬庭念流の剣客に敗れたことへの雪辱と、兵法の国・上州で名を売れば天下の剣は滔々として「北辰一刀流」になびくであろうと考えてのことだった。
(他の紹介)著者紹介 司馬 遼太郎
 1923年大阪市生まれ。大阪外国語学校蒙古語科卒。産経新聞社勤務中から歴史小説の執筆を始め、’56年「ペルシャの幻術師」で講談倶楽部賞を受賞する。その後、直木賞、菊池寛賞、吉川英治文学賞、読売文学賞、大佛次郎賞などに輝く。’93年文化勲章を受章したが、’96年72歳で他界した。『竜馬がゆく』『坂の上の雲』『翔ぶが如く』など“司馬史観”と呼ばれる著書多数がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。