蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
| 書名 |
陽気なギャングが地球を回す 長編サスペンス 祥伝社文庫
|
| 著者名 |
伊坂 幸太郎/著
|
| 出版者 |
祥伝社
|
| 出版年月 |
2006.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
元町 | 3013013697 | 913.6/イサ/ | 図書室 | 7B | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 2 |
厚別 | 8013177053 | 913.6/イサ/ | 文庫 | 21 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
厚別 | 8013358455 | 913.6/イサ/ | 文庫 | 21 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 4 |
清田 | 5513934447 | 913.6/イサ/ | 文庫 | 22,23 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
中央区民 | 1113332215 | 913/イ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
北区民 | 2113197889 | 913/イ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 7 |
南区民 | 6113276718 | 913/イ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 8 |
篠路コミ | 2510346501 | 913/イ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 9 |
新琴似新川 | 2213138015 | 913/イ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 10 |
白石東 | 4211989134 | 913/イ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 11 |
北白石 | 4413213325 | 913/イ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 12 |
東月寒 | 5213085508 | 913/イ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 13 |
藤野 | 6213136523 | 913/イ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 14 |
もいわ | 6312044115 | 913/イ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 15 |
はっさむ | 7313116449 | 913/イ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
| 16 |
はちけん | 7410395359 | 913/イ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 17 |
新発寒 | 9213128706 | 913/イ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006600298881 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
陽気なギャングが地球を回す 長編サスペンス 祥伝社文庫 |
| 書名ヨミ |
ヨウキ ナ ギャング ガ チキュウ オ マワス |
| 著者名 |
伊坂 幸太郎/著
|
| 著者名ヨミ |
イサカ コウタロウ |
| 出版者 |
祥伝社
|
| 出版年月 |
2006.2 |
| ページ数 |
394p |
| 大きさ |
16cm |
| 分類記号 |
913.6
|
| 分類記号 |
913.6
|
| ISBN |
4-396-33268-8 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
嘘を見抜く名人、天才スリ、演説の達人、精確な体内時計を持つ女。この四人の天才たちは百発百中の銀行強盗だった…はずが、思わぬ誤算が。せっかくの「売上」を、逃走中に、あろうことか同じく逃走中の現金輸送車襲撃犯に横取りされたのだ!奪還に動くや、仲間の息子に不穏な影が迫り、そして死体も出現。映画化で話題のハイテンポな都会派サスペンス。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
伊坂 幸太郎 1971年、千葉県生まれ。2000年『オーデュポンの祈り』で新潮ミステリー倶楽部賞を受賞してデビュー。以後、吉川英治文学新人賞、日本推理作家協会賞を受賞し、直木賞候補にも連続してノミネート、各種ランキングの常連で、いま最も目の離せない作家の一人である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ