蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116949975 | J21/ア/ | こどもの森 | 4B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別 | 8012631274 | J21/ア/ | 学習絵本 | 27 | 児童書 | 予約不可 | 在庫 | |
○ |
3 |
西岡 | 5012557152 | J21/セ/ | 図書室 | J1 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
清田 | 5513344530 | J21/セ/ | 図書室 | 56 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
澄川 | 6012512775 | J21/セ/ | 図書室 | J2 | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
曙 | 9012806262 | J21/セ/ | 図書室 | 17B | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
中央区民 | 1112398985 | J03/コ/25 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
北区民 | 2112409988 | J03/コ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
東区民 | 3112557586 | J03/コ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
白石区民 | 4112441672 | J03/コ/25 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
豊平区民 | 5112407878 | J03/コ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
南区民 | 6112557852 | J03/コ/25 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
西区民 | 7112401182 | J03/コ/25 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
14 |
篠路コミ | 2510002898 | J03/コ/25 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
15 |
新琴似新川 | 2210850224 | J21/セ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
16 |
拓北・あい | 2311903211 | J21/セ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
17 |
太平百合原 | 2413001518 | J21/セ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
18 |
白石東 | 4212040960 | J03/コ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
19 |
北白石 | 4410325940 | J21/セ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
20 |
厚別西 | 8210457423 | J21/セ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
21 |
厚別南 | 8313226592 | J03/コ/25 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
22 |
東月寒 | 5210275474 | J21/セ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
23 |
藤野 | 6210470438 | J03/コ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
24 |
もいわ | 6312004176 | J21/セ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
25 |
西野 | 7210437807 | J21/セ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
26 |
はっさむ | 7310351031 | J03/コ/25 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
27 |
はちけん | 7410160852 | J03/コ/25 | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
28 |
星置 | 9311872585 | J21/セ/ | 図書室 | | 児童書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600295626 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小和田 哲男/監修
|
著者名ヨミ |
オワダ テツオ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
2006.1 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-591-08956-8 |
分類記号 |
210.47
|
分類記号 |
210.47
|
書名 |
戦国大名の大常識 これだけは知っておきたい |
書名ヨミ |
センゴク ダイミョウ ノ ダイジョウシキ |
内容紹介 |
群雄割拠する戦乱の世、天下をとるのは果たして? 信長、秀吉、山内一豊など、時代を代表する名武将の生い立ちや秘話、戦法から武器・武具までを、豊富なイラストを使って解説する。 |
件名1 |
戦国大名
|
叢書名 |
これだけは知っておきたい |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、2001年(平成13年)2月3日(土)、4日(日)の2日間に、掛川市のつま恋で行われた「全国生涯学習シンポジウムin掛川」の発表成果をベースに書き下ろされた論文集である。シンポジウム全体のテーマは、「21世紀の教育と生涯学習まちづくりの新局面」であり、目的・趣旨は、ジャンルの異なる各界の論客が新しい教育のあり方を語り、人間の胎児・乳幼児期から晩年・死期までの生涯教育学の樹立を考える一方、生涯学習まちづくりの新局面を論ずること、全国の生涯学習まちづくりの成果と掛川市の生涯学習都市経営22年の軌跡をふまえ、生涯学習社会実現へのコースを提案し、実施手法と参加者の提言を市販本にまとめ、世に問うことである。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 教育界のリーダー3人は考える(新しい社会、新しい教育―新しいものにはリスクもある 21世紀の教育を考える―このままでは日本はダメになる ほか) 第2部 生涯学習まちづくりと教育の新局面(77歳になった私の教育論 自在に生きる力をつくる―生涯学習が目指す21世紀社会 ほか) 第3部 未来を創る教育の可能性(いつも感じる人でありたい 時代の価値観と母親のとまどい ほか) 第4部 ある哲学塾(三人委員会)による教育討論―教育改革か、それとも教育の創造か―国民教育と市民教育の違いを通して |
内容細目表
前のページへ