蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180806226 | K377.2/ホ/ | 2階郷土 | 110A | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央図書館 | 0180806234 | KR377.2/ホ/ | 2階郷土 | 118A | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
3 |
新琴似 | 2013191594 | K377/ホ/ | 郷土 | | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
山の手 | 7013116582 | K377/ホ/ | 郷土 | 30 | 郷土資料 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
北海道大学CoSTEP 北海道大学総務企画部広報課 北海道大学生活協同組合
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001574041 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
北大キャンパスガイド |
書名ヨミ |
ホクダイ キャンパス ガイド |
著者名 |
北海道大学CoSTEP/編
|
著者名ヨミ |
ホッカイドウ ダイガク コーステップ |
著者名 |
北海道大学総務企画部広報課/編 |
著者名ヨミ |
ホッカイドウ ダイガク ソウム キカクブ コウホウカ |
著者名 |
北海道大学生活協同組合/編 |
著者名ヨミ |
ホッカイドウ ダイガク セイカツ キョウドウ クミアイ |
出版者 |
北海道大学出版会
|
出版年月 |
2021.3 |
ページ数 |
5,112,14p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
377.28
|
分類記号 |
377.28
|
ISBN |
4-8329-1410-0 |
内容紹介 |
北海道大学キャンパスをまるごと楽しむためのガイドブック。札幌キャンパスを5つのエリアに分けて写真で案内するほか、札幌キャンパスの花・鳥・虫、植物園、札幌市時計台、函館キャンパスを紹介する。 |
件名 |
北海道大学 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
今、図書館の前にはかつてない大きな壁が立ち塞がり、その基本をも揺るがせようとしている。それはいったい何であろうか。一貫して日本の図書館の理論と実践を先導してきた著者たちが、まず、何のために図書館はあるのかを説き、豊富な実例を歴史的に、また現代の動向として提示しながら問題点を探り、これからの進むべき道筋を示した問題提起の書。旧版『図書館の発見』を全面改稿。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 現代の図書館 第2章 図書館は何をするところか 第3章 本はどのように選ばれるか 第4章 図書館は建物ではない 第5章 なぜ司書か 第6章 図書館の歩み 第7章 これからの図書館 |
内容細目表
前のページへ