検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

家庭で使える 薬になる植物 第2集     

著者名 佐藤 潤平/著
出版者 創元社
出版年月 1965


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113228423499.8/SA85/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
949.33 949.33

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000347712
書誌種別 図書
書名 家庭で使える 薬になる植物 第2集     
書名ヨミ カテイ デ ツカエル クスリ ニ ナル シヨクブツ 
著者名 佐藤 潤平/著
著者名ヨミ サトウ ジユンペイ
出版者 創元社
出版年月 1965
ページ数 0201
大きさ 19
分類記号 499.8
分類記号 499.8
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 オオカミとコヒツジのすむ森に、冬がやってきました。冬がきらいなコヒツジと冬が大すきなオオカミのまえに、ちょっぴりなまいきでものしりのカナリアがあらわれます。そして、冬のふしぎなお祝いのことをおしえてくれました。「ク・リ・ス・マ・ス」クリスマスってなんだろう。
(他の紹介)著者紹介 カウパース,ベン
 1944年オランダ東部のオルデンザール生まれ。心理学を学び、雑誌記者となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
のざか えつこ
 1959年東京都生まれ。英文学を学んだあと、オランダ語・フランス語にであう。現在は翻訳家として、また「紙芝居文化の会」運営委員として活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ふくだ いわお
 1950年岡山県生まれ。『がたたんたん』(ひさかたチャイルド)で絵本にっぽん賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。