検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人格障害をめぐる冒険     

著者名 大泉 実成/著
出版者 草思社
出版年月 2005.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 9012800448498.9/オ/図書室5A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
498.99 498.99
人格障害 殺人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500278938
書誌種別 図書
書名 人格障害をめぐる冒険     
書名ヨミ ジンカク ショウガイ オ メグル ボウケン 
著者名 大泉 実成/著
著者名ヨミ オオイズミ ミツナリ
出版者 草思社
出版年月 2005.12
ページ数 265p
大きさ 20cm
分類記号 498.99
分類記号 498.99
ISBN 4-7942-1441-3
内容紹介 宮崎勤、麻原彰晃、酒鬼薔薇聖斗、宅間守…。了解不能な事件のたびに登場する「人格障害」とは、「心の闇」につけられた名前か? 異形のものを封印する呪文か? この奇妙な言葉の正体を追うノンフィクション。
著者紹介 1961年東京生まれ。中央大学大学院文学研究科修了。ノンフィクション作家。「説得」で1989年講談社ノンフィクション賞受賞。著書に「夢を操る」「消えたマンガ家」など。
件名 人格障害、殺人
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 その言葉は90年代の初め、宮崎勤を説明するためにメディアに華々しく登場した。そして麻原彰晃、酒鬼薔薇聖斗、宅間守と、了解不能の事件が起きるたびに多様な文脈で使用されてきた。反社会性人格障害、自己愛性人格障害、妄想性人格障害…。だがこんなラベルが貼られて片づけられても、事件そのものの異形は依然として立ち尽くしたままだ。「人格障害」という言葉に人は何を背負わせたがっているのか。人間理解への手がかりか、封印し排除するための装置か。社会や時代のひずみを映し出す陰画のようなこの言葉の使用をめぐる、異色のノンフィクション作品。
(他の紹介)目次 精神が精神を鑑定するということ―宮崎勤をめぐって
人格障害を発見する―麻原彰晃をめぐって(1)
麻原は元気かい?―麻原彰晃をめぐって(2)
人格障害という言葉の誕生―神戸の少年Aをめぐって(1)
グレーゾーンを抱えて―神戸の少年Aをめぐって(2)
宗教の創造―神戸の少年Aをめぐって(3)
DSMへの批判―長崎の少年Aをめぐって(1)
片づけられてしまうこと―長崎の少年Aをめぐって(2)
アスペルガー症候群―長崎の少年Aをめぐって(3)
それは遺伝のせいです
見えない封印―豊川の少年Aをめぐって
人格障害の地図を描く
十三ページの反省文―宅間守をめぐって(1)
みんな暴力が好き―宅間守をめぐって(2)
この人格障害的組織を見よ
治療現場での人格障害
私の中の人格障害―佐世保の少女Aをめぐって
(他の紹介)著者紹介 大泉 実成
 ノンフィクション作家。1961年、東京生まれ。中央大学文学部哲学科、同大学大学院文学研究科修了。エホバの証人信者の輸血拒否事件を追った『説得』(現代書館/講談社文庫)で1989年講談社ノンフィクション賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。