検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

京都一千年の恋めぐり     

著者名 鳥越 一朗/著
出版者 ユニプラン
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 豊平区民5112405575281/ト/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
281.04 281.04
伝記-日本 京都市-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500275474
書誌種別 図書
書名 京都一千年の恋めぐり     
書名ヨミ キョウト イッセンネン ノ コイメグリ 
著者名 鳥越 一朗/著
著者名ヨミ トリゴエ イチロウ
出版者 ユニプラン
出版年月 2005.11
ページ数 176p
大きさ 21cm
分類記号 281.04
分類記号 281.04
ISBN 4-89704-212-7
内容紹介 平安遷都以来、いったいどれほどの男女が、京都を舞台に恋の炎を燃やしたことでしょうか…。平城上皇と藤原薬子から木曽義仲と巴御前、加藤ユキとデニソン・モルガンまで、都大路に辿る千年の恋物語18話。
件名 伝記-日本、京都市-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「一千年の恋人たち」の著者が贈る京都歴史ロマン第2弾!都大路に辿る、千年の恋物語十八話。時を超え蘇るラブ・ダイアローグをお楽しみ下さい。
(他の紹介)目次 義母―平城上皇と藤原薬子
色好み―在原業平と藤原高子
嫉妬―藤原兼家と藤原道綱母
惜別―堀河天皇と讃岐典侍
忠告―平通盛と小宰相局
戦友―木曽義仲と巴御前
愛の結晶―二条と西園寺実兼
横恋慕―高師直と塩冶高貞の妻
とんち―一休宗純と森女
脱出―豊臣秀頼と千姫〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 鳥越 一朗
 1955年京都市生まれ。京都府立嵯峨野高校を経て京都大学農学部卒業。現在、社団法人京都府森と緑の公社府民の森事務所長。ボランティア活動を通じ、京都の自然や歴史のPRに取り組む。関西気象予報士会京都部会世話人、京都森林インストラクター会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。